日常生活で思ったことをなんでも吐き出す場所です
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
処女小説の序章を書き終える。 三連休最終日の、もうほぼ火曜日の真夜中に。 自己満足の域で十分に満たされるこの気持ちが すきなことをしている!という感覚だったな、と 久々に思い出せる今日。人生まだまだ楽しいことがある! とても嬉しい。 実は今年の春から初夏にかけて ブログを始めるまでの短い期間、わたしはまるで人生のどん底にいた。 何か特別の出来事や悲運に襲われたわけじゃないのに心が全く枯れてしまった…
こんばんは。さけのこです。 昨日「UMK SEAGAIA JamNight 2023 - 」に参加してきました!!!!人生初の野外フェスじゃい!!! 備忘録も兼ねて感想とこうしたら良かったな〜というのを箇条書きにして書いていこうと思います! ・グッズは8時半販売開始。販売前から列もあり、即売り切れていた商品もあったので宮崎だからと舐めずに開店前に来ていて良かった。Creepy NutsのTシャツと…
ある日の朝食 レーズンパン サラダ、かえりちりめん
こんにちは、なっつんです。 我が家の子供たちが、勉強を毎日習慣づけられるように スケジュール表をつくってみました。 子供たちのすきなマリオを添付してみました。 これを見て、やる気が出てくれるといいな。 ひとまず、長男(小5)にみせると・・ 「わぁ♪ これいいね! 毎日できるかわからないけど、やってみる。」 と、やる気になってくれた様子。 次男(小3)にみせると・・ 「おー!ナニコレ!」 と喜んでく…
健康診断の結果が返ってきた。今年のわたしの弱点は、「心臓と胃」だ。 前職のときは「甲状腺と胸と婦人科」だったけど、そっちはなんともないらしい。病院によって念入りに見るところが違うのかなあ。 心臓というとぎょっとするけど、低電位といって体の水分量が多かったり心筋の電流が弱い時に出ることもあるらしい。とはいえ去年も心臓は引っかかったので、引き続き再検査で様子をみることになった。 問題は胃なんだよな、初…
こんばんは 間もなくライブ開幕ということで1人爆上がりするテンションを内に秘め、お茶しながら時間を潰しております。 て言うか早目の夕飯をいただきに、先程ハワイアンのお店でポキボウルを注文し、ウキウキいただきましたらこれがまぁしょっぱーい!のでした。 どう考えてもこれ食べたら血圧上がってしまうでしょって塩分を感じたので、店員さんに確認しました。 しかし醤油ベースのオリジナルソースのため仕方ないと言う…
この記事に来てくださった方初めまして♪ めろなと申します。 まずは初投稿として、このブログを始めた理由をお話ししたいと思います。 内容一緒なので、特別お題「わたしがブログを書く理由」にも参加してみます(笑) 少しでも、共感や、応援したい気持ちを持って下さったら、 これからの記事も読んでもらえると嬉しいです! このブログの第一歩は借金についてお話ししていきます。 そして、生活を改め、いろんな節約術や…
先日、妻が実家に遊びに行くとかで久しぶりの一人休日になった。 ついてくるか聞かれたのだが、実家でやることが家族とゲーム(スプラトゥーン3)ということでスプラ3を購入していない私は同行しなかったのである。 せっかくなので独身中年男性っぽい休日にしようかと行動開始。 9時頃 起床。コーヒーを淹れて飲む。少しギターを弾いたり、取り込んでないCD(サブスク系にない)を取り込んだりする。 10時頃 シャワー…
クラシカルホメオパシーについてご興味のある方、 オンラインにて個別に講座をさせて頂きます! 【こんな方に】 ●クラシカルホメオパシーについてちょっと聞いてみたい ●病院の検査では問題がないが、なんだか調子が悪い ●毎年繰り返し、出てくる症状がある ●お薬が取れない妊婦の方、授乳中の方、赤ちゃんがいらっしゃるママさんに。 クラシカルホメオパシーとは、200年ほど前にドイツで体系化された自然療法です。…
かつて帯広にあった『グリュック王国』を懐かしむお話です。 グリュック王国とは 帯広空港のほど近く、北海道帯広市幸福町にかつて存在したテーマパークである。 1989年(平成元年)7月1日に開園。 ドイツの名城(ビュッケブルグ城)を再現したホテルや、グリム童話をモチーフにした遊園地などの施設があり、人気の観光地であった。 こんな感じの建物だったのかな? 実は、一度も行ったことがない。 しかし当時、テレ…
Next page