-
岡山県笠岡市、猫島(真鍋島)へ行ってきました(=^・^=) 猫島はネコ好きとしては一度は絶対に行ってみたいところですよね。今回訪れたのは、大小31の島々からなる笠岡諸島の真鍋島。笠岡諸島にある島のうち、人が住んでいるのは7つで、本土に近い側から高島、白石島、北… 続きを読む
-
『Pizzeria L'APE(ラ・アペ)』清水の本格イタリアン!真のナポリピッツァ協会認定店! 真のナポリピッツァ協会認定店!地場食材が決め手の本格イタリアン! 清水区蜂ケ谷の人気イタリアンレストラン! ナポリピザの規定に則った本場のピザを扱うお店が認定を受ける『真のナポリピッツァ協会』の静岡県… 続きを読む
-
「ホアヒン」~「パタヤ」迄の移動交通機関は、ちょっと料金高いけど船(Royal Passenger Liner)が便利で早い!! 「ホアヒン」と「パタヤ」は、タイ湾を挟んで丁度対面。 なのでここは海の交通、船を使って行くのが一番効率がいい。 直行のバスもでているようですが6時間かかるとの事、バンコクで乗り換え経由になるとそれ以上… 続きを読む
-
こんな生き方提唱家「テレビを見ない&持たない」編 こんにちは!かさご(夫)です 日本では最近いろいろと雪が大変だったみたいですね。雪といえばこたつにみかんにテレビというのが僕の中での「雪」の風景なのですが、そこで今日はテレビにまつわる話。 以前からお… 続きを読む
-
クルージングで行く工場見学とみなとみらいの夜景 2019年1月6日 昨年は結婚式の準備等であまり行く機会が減っていた工場見学ですが、久し振りにキリンビール横浜工場に工場見学に行って来ました 通常であれば工場に直接予約して行きますが、今回はキリンビー… 続きを読む
-
あしがくぼの氷柱のアクセス、ライトアップの時期と時間、混雑状況は?【埼玉・秩父】 こんにちは、りあです! さむーい冬。。家に閉じこもりがちですが、寒い冬だからこそ見られる絶景があります! 埼玉・秩父では冬の『三大氷柱』が有名で、秩父の冬の風物詩になっています。 あしがくぼの氷柱・三… 続きを読む
-
ワールドトリガー / 葦原大介 一回途中まで読んだ時は、絵がシンプルだしどうにも熱量がなくて、あまり面白くなかった。ですが、2回目再チャレンジすると、戦略性とか各キャラの個性が見えてきて、中々どうしてハマってしまった次第です。 皆似… 続きを読む
-
いざ北陸へ、ぼくらの金沢旅行記 #03 【能登半島 編】 金沢旅行2日目の今回は、金沢を離れて能登半島に向かいます。 能登半島は、石川県の北に突き出た半島のことです。そこで、僕たちは、宿を出たあと能登半島まで金沢市で借りたレンタカーで向かうことにしました。 … 続きを読む
-
【2018】青の洞窟SHIBUYAのイルミネーションを鑑賞しました こんにちは。ニャンさん(@nyankodearu)です。 昨日、渋谷で開催中の『青の洞窟 SHIBUYA』を観賞してきました。 『青の洞窟 SHIBUYA』は渋谷公園通り~代々木公園ケヤキ並木にかけて… 続きを読む