-
白いブラウス【断捨離ログ8日目】 みなさんこんにちは、おさじです。 体調不良によりしばらく更新ができていませんでした。すっかり回復したので、今日からまた断捨離していきたいと思います。 今日はざっくりとしたテーマで、一気に手放したいと思… Read more
-
SDGs的な生活とヴィーガン 国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」。そのSDGsとヴィーガンを結びつけた2つの対照的な記事を興味深く読みました。 まずは朝日新聞から。タイトルは「SDGs的な生活 無理なくできる?」で、記… Read more
-
見せる修繕と昆布ご飯とナス Visible Mendingプロジェクト 10年以上履いていたジーンズ、膝上の部分がかなり薄くなってきたと思っていたら、ある日ビリビリっと。 膝のところじゃなくて、ちょっと上が横に裂けました。 「お… Read more
-
「今の快楽」を犠牲に「いつかの幸福」で「回収」はいつ?「いつか」の設定 「すごいキャリアの人」って来世思考なんよね。彼らは「今の快楽」を犠牲に「いつかの幸福」を取れる。けど、意外と「いつか」の設定は甘々で、ふつうに「老後」とか言い出す。つまり「来世」くらいのイメージ。徳を… Read more
-
ダックスを飼うメリット 今日は ミニチュアダックスフンドの魅力や性格、 飼いやすさをシェアします。 ダックスを飼いたいな。 ダックス飼いたいけど、私に合う犬種かな? と迷ってる方にオススメの動画です。 www.youtube… Read more
-
ワクチン・食品添加物・遺伝子組み換え農作物 脱動物搾取を意識したビーガンの生活において、製造に動物利用がある・開発に動物実験があるワクチンを接種することについてどのように考えればよいか、またその食生活において、開発に動物実験を経ている食品添加物… Read more
-
妄想的県庁所在地 立川 用事で立川に行き、せっかくなので、昭和記念公園と駅北口の周辺を散歩しました。 昭和記念公園 立川駅北口から6、7分歩いたところにある昭和記念公園はとにかく広大な公園です。総面積165.3ヘクタールだと… Read more