メンズファッションコーデについて語っているブログ
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
前回はnano universeさんの展示会へ行った際の記事を書きましたが、今回はColumbia(コロンビア)さんの2023年SPRING & SUMMER PRESS PREVIEW。 少し前に、インスタグラムの方で着用PRをさせていただいていまして(以下の写真はその一部です)、そのご縁でお邪魔させていただきました◎ 近年盛り上がりを見せているアウトドアブランドですが、Columbiaもその中…
「デニムのほくろ」とは、簡単に言えばデニム生地の織りムラのこと。 この「ほくろ」という表現の仕方は、あくまで自分一人で勝手にそう呼んでいるだけで 繊維や業界的な正式名称はあるのかもしれないけど、その辺はあしからずということで。 黄色の円で囲ったところだけが明らかに糸が飛び出しているのが分かると思うけど 決して傷や解れではなくて、ある程度大きさがないと個人的にはほくろ認定をしていない。 古いデニムは…
「milestone」のオリジナルキャップMSC-014を購入。マラソン・トレランで着用している。頭頂部はメッシュ素材のため、風が吹くと涼しく感じ、真夏でもキャップ蒸れがない。日本人に合うようなデザインで、キャップのツバは短く、面長の方でも似合う。 milestone original cap MSC-014の購入した経緯 ツバの長いランニングキャップが似合わない。 ランニングキャップ持ってなさす…
なんやかんや、いいものがあると即決でポチってしまいやすいのが、小物系。サイズ感の影響が少ないのがその原因ですかね。 特に、ネクタイはたくさんあってもローテーションを組むだけなので、誘惑に負けやすいです。"負け戦でも、良い戦"ってこともあるので、堂々飛び込みましょう。 しかし、今回は既に購入したネクタイの色チ買いなので、勝ち確ですよ。 www.sorosoro40.com 概要 比較してみよう 同じ…
NEW ERA www.neweracap.jp ja.wikipedia.org
どうも😊 元不動産屋の現在不動産コンサルティングをしている福田です😁 弊社のT&Fコンサルティングの事業内容は、過去にブログの記事を書いておりますので、興味のある方は是非👇からアクセスして下さい😊 koko1000.hatenablog.com そして、本日のブログの記事は「大手の不動産会社で契約した方が安心なのか?」について記事を書いていこうと思いますので是非最後まで読んで頂けると嬉しいです😊 …
サマタイです。 ユーロミリタリーの中でも個人的に一番気になっていたイギリス空軍のMK4フライトジャケットを今回運良く手に入れましたので紹介します。 イギリス軍のミリタリーウェアについて RAF MK4フライトジャケット おわりに イギリス軍のミリタリーウェアについて 古くから服飾文化が盛んに発展してきたお国柄か、ヨーロッパの中でも特にカチッとした印象があるのが特徴のイギリス軍のミリタリーウェア。 …
引用:ワニマークが大集合!自らを “パロる” ラコステのデザイン力に脱帽。 | News | Pen Online 昔からあるポロシャツの原点 ラコステ のL1212 鹿の子ポロシャツで知らない人はいない有名なポロシャツ クラシックなアイテムなのでもちろんクラシックなファッションには相性が良いのだが、少し間違えるとおじさん臭くなってしまいがちなアイテムの一つ また、素材が鹿の子ということでニットポ…
キーケースウォレットでグンとQoLを上げた私でしたが、当初想定していなかった問題に悩まされていました。 それは、キーケースウォレットが週に1回程度行方不明になってしまうことです。 どこいったかな〜〜と探すわけですが、小さいものは見つかりにくいんだこれが🥺 過去に長財布をすき好んで使っていた理由を思い出しました。そう、大きいから失くしにくいのです。 あ〜〜〜納得。。。 しかし、キーケースウォレットは…
Next page