エムブレマーの為のグループです。 FE攻略・縛りプレイなどFEをやりこむ人たちや、FEキャラ考察・FE語りなどFEを愛する人たちなどエムブレマーなら気軽に参加してください。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
著作権フリーオリジナル効果音集 Vol.1 <武器・魔法編>を購入しました! RPGモノにマッチした効果音が数多く収録されています 魔法・回復系の効果音が使いやすくてお気に入りです!
FEシリーズはいくつか遊んだことがあるんだけど、クリアできたのは「聖魔の光石」と「新・紋章の謎」だけ。それ以外の作品は途中で挫折することが多かった。 なので、プレイ日記としては面白くないかもだけど、難易度は「ノーマル」、そして仲間が倒れても死亡ではなく撤退扱いとなる「カジュアル」で遊んでみたいと思う。 一章。ここはチュートリアル的なマップだったようで、ヴァンドレで削って主人公でとどめを刺してクリア…
蒼月縛りプレイのおまけ記事です。 縛り内容はこちらから。 風花雪月弓飛行縛りプレイ記録 縛り項目 - ikaiou12345’s blog めちゃくちゃ長いのでジャンプ用です MVPリスト ペアエンドとキャラ使用感 本縛りにおける個人的マップ難易度 本縛りで使ったユニットのステータス紹介 まとめ それではやっていきましょう。 MVPリスト 1位 ドゥドゥー 8回 2位 ディミトリ 6回 3位 アネ…
本当にご無沙汰となってしまいました。 前回カダインの地でマフー相手になすすべも無かったマルス様。 一行はついに祖国凱旋を果たします。 アリティアはカダインの南、と。 当時はあまり気にしたことなかったけれど、世界地図の位置を確認したら面白いんだろなぁ。 注意して見てみると、確かにアリティアの西の橋は2部のステージそのものですね。 しっかり世界観が一致している証。 戦時下の占領国というものはいつの世も…
2022.11.22 更新 2022年9月13日23時より配信されたNintendo Direct(ニンテンドーダイレクト)にて、FEシリーズの最新作「ファイアーエムブレム エンゲージ」が発表されました! 締めには「ゼルダの伝説 TEARS OF THE KINGDOM」の続報があったりと、最初から最後までテンション爆上がりだったニンダイですが、今回は「ファイアーエムブレム エンゲージ」に焦点を当…
こんばんは、流手と申します。 さて、久し振りの英雄召喚です。 ちょっと最近はもう一つの趣味に没頭しておりまして、更新がやや遅れております。面目ない。二月頃までゆっくりペースで遊びます。 ということで、改め久し振りのFEHです。めっきりプレイもしていなかったので、もう完全に浦島状態ですが、それでもなんとか気になるキャラクターだけは獲得しておきたい。 本当は月末やら月頭に伝承やら神階やらをやる予定では…
なにがゲーム備忘録だ。 3月から書いてないじゃないか…。 うん、仕事が鬼のように忙しかったんだよ……。 その上、私の生きる意味である「海外旅行」ができない今年の私はもはや生ける屍でした。とりあえずやったゲームだけまとめておきます。 あつまれ どうぶつの森 職場の同僚(普段ゲームしない)の圧に負けてやりました。 ゲームに設定された目的のないマイクラ系はどうにも昔から苦手だったので今まで手を出していま…
踊り子になるための魅力が結構いるじゃんそう思ったので、お茶会に誘いまくる先生。「この先生、僕の昼寝を邪魔してくるんだよね」と絶対言っているでしょうね。 今回はスクショ多めです‼ アロイスにはダンスは似合わないのに仕切ってるのが気になる。準備万端なので負けるわけがない。 はい、勝ちました。 なんか笑いたくなるぞ。なんでだろう。 でも顔がお美しいのでいいや。ダンスモーションがダサすぎてみる気にもなれず…
タイトルにもありますがサイトを移転したというか二号店みたいな感じで新しくブログを始めました。というか始めていました。移転した理由としましては・もっと自由に文字とか文の装飾をカスタマイズしたい・自分で学びながらブログ運営をしてみたいと思ったからです。こちらのブログでもポツポツ閲覧してくださっている方がいらっしゃるのでこのブログを消そうとは思っていません。何かの際にこちらの方にも記事を投稿するかもしれ…
Next page