サラリーマンや働いている方はこちらへどうぞ。華金をこよなく愛している方はぜひ。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。現在は愛知県内で妻と2人でのんびり楽しく暮らしております🍓 この記事では筆者の塩漬け株を包み隠さず定期的に紹介し、今後どうしていくかも備忘録として残しておきます。 どうか一緒に塩漬け脱却を祈ってください🥑 銘柄と塩漬け期間 銘柄(塩漬け期間,損益率) 2743 ピクセルカンパニーズ(88week,…
私の金融資産残高の推移を3カ月ぶりに点検しました。[3カ月前の記事を複製したうえで、今回更新した部分を赤にしています。お急ぎの方は赤いところだけお読みください。] 1. 私の投資手法 2. 資産配分比率(2023年3月末) 3. 年間運用損益(2023/1/1~3/31) (1) コア戦略 (2) サテライト戦略 4. 金融資産残高の推移(1999/4/30~2023/3/31) この記事における…
こんにちは! 習慣化についてお悩みですか? 習慣、、、 せっかく決意しても、いつの間にかやらなくなっている、、、 あなたもこんな経験があると思います。 そこで今回のテーマは、習慣化! ・習慣化にトライしたけどなかなかできない・私だけ!?習慣化ができない理由を知りたい 習慣化でお悩みの人向けに、 習慣化できない理由と習慣化するコツを解説していきます。 記事の内容▶【脱!三日坊主】あなたが習慣化できな…
今日が年度末だと先程ニュースかSNSを覗いて気づきました。 前職は「年度」がかなり重要になってくる仕事をしていたので、年度替わりのこの時期を強く意識していましたが… ですが、隠居生活のこの季節は「花粉、本当にヤメて…」としか思っておらず、年度替わりのことなど全く頭にありませんでした。 そういえば妻が近頃「来年度の体制が…」と仕事の組織変化の話をしていましたが、私にはほぼ関係がないので「年度替わり」…
私のいる事業所の取引先は、これを読んでいる人もそうでない人も等しく、利用者で間違いないそんなとてつもない規模の会社です。 その会社で権力を持ち、長年弊社を贔屓にし、一方で様々な無茶や要望を通してきたNさんが、3月いっぱいで再雇用も終わります。 弊社に、そのコネや顔を生かすことが出来るから再雇用してもらえないか、と打診してきています。 もちろん否、が弊社としての答えでした。 表向きは、65歳を過ぎた…
あなたは「コンテンツ販売=ただのネットビジネス」だと思っていませんか? だとしたら、「自分には関係ない」と考えているかもしれません。 僕はすべてのスモールビジネスはコンテンツ販売をやるべきだと思っています。 中小企業・個人事業主・フリーランスなど形態は関係ありません。 「コンテンツ販売=うさんくさい」と考えているのは日本人ぐらいで、海外の起業家のほとんどは自分のオンラインコンテンツを持っています。…
家系ラーメン総本山吉村家が岡野の交差点付近の店舗の営業を2023年3月10日で終了し、新しい新店舗を2023年3月24日にオープンした。 吉村家新店舗 吉村家は日本一行列ができるお店で有名で、豚骨しょうゆのスープと酒井製麺の太いストレート麺が特徴となる家系ラーメンの元祖。 メニューはラーメンとチャーシューメンの2種類で、それぞれに並盛・中盛・大盛があり、麺の固さ・油の量・味の濃さを3段階から選べる…
あなたの周りに「話が面白い人」はいるだろうか。 いたらラッキー、きっと面白い話をしてくれて楽しい気分になれるはずだ。 もしかしたら面白い話をしてくれる人を好きだと感じるかもしれない。 しかし、本当に好きなのは「面白い話をしてくれる人」ではないのだ。 面白い話をする人よりも、面白く話を聴いてくれる人 私たちは基本的に、自分自身の事が大好きだ。 褒められたら嬉しい、認められたら嬉しい、話を聴いてくれた…
こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 今回は『桜えび100%使用の3月13日に新発売のあの食べ物がヤバすぎた!』について解説させていただきたいと思います。 【目 次】 タップできます 桜えび 100% 使用 2023年3月13日から期間限定販売 えび撰シリーズ Calbee かっぱえびせん 桜えび 桜えび 100% 使用 乾燥桜えびを100%使用と書いてあるこの商品。 実はこれ20…
Next page