雑談やネタ系、日記など、【自分の好きなこと】をみんなと共有しよう!どなたでも気軽にどうぞ('ω')ノ
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
週末はあまりの寒さに食材の買い出し以外はこもりきり そんな時は大好きなYouTubeを見まくりです。 永遠に見続けるネタ 渋谷は住んではいけない土地 結局、日本人は持ち家派 永遠に見続けるネタ お気に入りチャンネルもありますが、好きなネタがあります。 持ち家VS賃貸 またまた、見てしまいました(汗) このテーマ好きすぎるかもしれない。 今回は、あのホリエモンの動画を見ました。 彼ははっきり「持ち家…
鹿児島スイーツと言えば「白熊」!『天文館むじゃき』は元祖のお店! 鹿児島のご当地スイーツ「白熊」の元祖は、天文館アーケードの中にある『天文館むじゃき』と言われています! 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均35泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイファ実績 ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No.1 ・グル…
// オーライ! どうも、バンドウイルカと坂東さんをコラボさせたいoyayubiSANです。 ところでみなさん タピオカミルクティー ご存知ですか? ご存知ですよね? それとみなさん、 スナイパー 狙われたことありますか? 私はありません。 そしてタピオカミルクティーを飲んだこともありません。 この2つ、 共通点がありますよね そう・・・ どっちも黒い弾 私はタピオカミルクティー作りと、 スナイパ…
推し活は金をかけ始めると無限に金が出ていく事になる*1からさ。 いかにして金をケチるか、色々と考えて動いてるんだよね。 まぁ幸いな事に、私には時間は沢山あるので……金の代わりに時間をかけていると思ってほしい。 音楽巡り 運動 勉強 誕生日を祝う 音楽巡り 音楽巡りはやれる事が多いので、本当にお勧め。 やるならSpotifyかYouTube Musicが良いと思う。*2 音楽巡りでやれる事の例はこち…
今回は、Outlook for Macにメールアカウントを登録しようとした際に"追加認証が出来ません"とエラーが発生した事例についてご紹介したいと思います。 この事象は、端末や資格情報の破損、プロファイルの構成情報の破損などの複数の要因が想定されます。 以下に対応策をご紹介しますので、事象に改善がみられるかご確認ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || …
救いようのない馬鹿な奴ら こんな卑劣な行動は決して許されるものではありません。 中には店に謝罪した奴もいたそうですが、店側は法的手段に訴えるそうで、当たり前のことです。 【スシローバカッター】醤油舐め、他人の寿司に唾つけのバカッター君、全てを特定され終了のお知らせ 僕もお寿司が好きで、スシローやはま寿司はもちろん、かっぱ寿司やくら寿司にも行きます。 そして、もし自分が着いた席で、前の客がこのような…
昨日起きたのが遅すぎたので多分寝られないだろうなあと思いつつ10時半ごろ布団に入った。すると意外と寝れた。ただ、12時半ごろ目が覚めてそこからは寝れそうもなかったので13時半ごろ布団から出た。 まず、台所に行きホット牛乳を飲んで、少し母親と喋っていた。 14時半ごろ、買い物に行くために家を出た。 水や酢などの食料品やシャンプーやティッシュなどの日用品など、結構たくさん買った。ちなみに水の価格が上が…
大東優奈 天満屋女子陸上競技部 大阪国際女子マラソンにネクストヒロイン枠で出場していた天満屋女子陸上部のキャプテンの大東優奈選手が2度目のマラソンでMGCの出場権を獲得しました。 はじめてのマラソンが昨年12月の防府読売マラソン大会でした。 そのレースでは1年後輩の渡邉桃子選手と出場し、渡邉桃子選手が優勝、大東優奈選手は6位でした。 大東優奈選手は大阪国際女子マラソンで結果を残すために、12月にマ…
真冬には、電気ブランケットを敷いています。これが お尻と腰が温まってほんといい感じなんです。 寒さが厳しくなったら用に、カバーを買ってみました。 おぉーー いいじゃん いいじゃん アルミの断熱シートをした敷いてこのカバーで十分に温かい(笑) これで 春先は完璧ですね。 Yourandoll 座面カバー 椅子カバー オフィス用 チェアカバー ダイニングチェアカバー 伸縮素材 着脱簡単 (ダークブルー…
表現・特徴で見つけるフォントBOOK モリサワ総合書体見本帳 2022-2023 「表現・特徴で見つけるフォントBOOK モリサワ総合書体見本帳 2022-2023」のコンセプト 「モリサワ総合書体見本帳」プレゼントキャンペーン 「表現・特徴で見つけるフォントBOOK モリサワ総合書体見本帳 2022-2023」Amazonでの購入はこちら 「表現・特徴で見つけるフォントBOOK モリサワ総合書体…
Next page