-
iPad Air(2020)の不満点とMagic keyboad共用可能なカバーケース。iPad Pro(11インチ)とAirは実はちょっとだけ形が違う。 // 昨年宣言したとおり、iPad Air(2020)を購入した。 ほぼiPad Pro(11インチ)と同じサイズ、形状、そして性能を誇り、値段も安いということで発表当初から購入することを心に決めてい… Read more
-
楽しい苺狩り&こんなところにキンクロハジロ&「単眼複眼」にうさぎの足跡の写真♪ お天気は雨。 寒中とは思えない程、暖かくて静かな雨が降っています。 晴耕雨読の暮らし故、こんな日はゆっくりのんびり過ごしています。 そうだ、苺狩りに行こう♪とMと一緒に出かけました。 苺園の目の前には… Read more
-
フィルムを装填し撮影してみた話し。写真掲載編 その1 おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。 今回は、2日に渡って書かせていただいたContax Ⅱaにフィルムを装填し撮影してみた話し。の最終回、実際に出来上がった… Read more
-
「火星と天王星」の撮影 2021年1月19日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ) 自宅前にて、「火星と天王星」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 P… Read more
-
【冬レシピ】シェフの「ネギとベーコンの生姜クリーム煮」の作り方 ネギの甘みとクリームのとろとろレシピ 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 「長ネギとベーコンの生姜クリーム煮」の作り方 作り方 ①材料をカットする ②炒めて煮込む … Read more
-
色々なことが有り過ぎる 何気ない話題にハッとした、いやちょと大袈裟かな? でも、おやっ?とか、ほぅ?とかぐらいはよくあることだと思うのですが、 最近はそれ以上に、ナニそれ?とか、どういう事?ってことが多すぎな気がします。 な… Read more
-
【OM-1】フィルムカメラと歩く御所まち。 祖父のフィルムカメラ、OLYMPUS OM-1の動作確認テストを兼ねて。 2020年12月20日、奈良県御所市「御所まち」を歩いてきました。 ※発掘した日の経緯はこちら。 to-ten-kou.hat… Read more
-
長崎へ - vol.19 - 佐世保 佐世保港 シーサイドパーク 新みなとターミナル させぼ五番街 こちら福井市は、だいぶ雪も溶けまして、昨日は約2週間ぶりに車で通勤をしました。 車道の端など、まだまだ除雪の山が残っているので、そ〜っと注意しながらの運転です。 周りの車もそ〜っと運転されているので、… Read more
-
駅探訪...豊岡駅 前編 長らくほったらかしのやったこのブログ。しれーっと再開しますw 毎日寒いですが今更の去年の真夏の訪問記ですw コウノトリ推しの豊岡。駅舎もコウノトリ風です。 駅の裏側に行ってみると除雪車が止まってました… Read more
-
沖縄移住生活 ~沖縄北部をサイクリング~ 12月から雨続きだった沖縄ですが、久しぶりに晴れ間が出たのでサイクリングに行ってきました。 まずは私が住んでいる名護市街地から羽地辺りまで行って、街の雰囲気を見てきたら帰ろうと出かけました。 でも羽地… Read more