-
【倉木山】サクッと登れる由布岳の展望台。下山後は温泉でのんびり。《日帰り登山》2022年6月16日 倉木山 くらきやま 1155m 大分県 大分百山 アクセス 大分自動車道 由布岳スマートICより15分。 倉木山登山口駐車場《6〜7台、無料、トイレ 無》 ルート 駐車場〜登山口〜分岐〜直登コース〜山… Read more
-
屋久島の縄文杉に行くために何が必要でどのくらい体力が必要なのかプランも含めて登山ブロガーが解説 世界自然遺産にも選ばれている屋久島は旅行好きであれば1度は訪れてみたいという場所です。もちろん登山者にも憧れの場所です。中でも縄文杉は屋久島といったらこれ!と思えるぐらいの人気と知名度を誇っていて旅行… Read more
-
脱サラ・移住し3年半、目標の個人事業主デビュー。移住後の仕事、収入、お金に関して ③仕事編-2 青木湖 会社を辞め、長野に移住し3年半が経過、昨年は目標だった起業し、個人事業主としての生活もスタートさせることができました。 移住を検討している方への参考になればと思い、仕事、お金、地方での生活につ… Read more
-
ココヘリがjROを子会社化:jRO家族会員の簡略退会、会員番号の引き継ぎ/ココヘリに個人賠償、アウトドア用品保証など 2022年7月1日、会員制捜索ヘリサービス「COCOHELI(ココヘリ)」を運営するAUTHENTIC JAPAN株式会社が、「日本山岳救助機構合同会社(jRO)」を100%子会社化したと発表しました… Read more
-
【ソロキャン】梅雨明けムラコキャンプ!まさかの出会い!偶然会った方と初めて話す方<前編> 神石高原ティアガルテンのてんじくサイトにてソロキャンプしてきました。 今回使う幕はもちろんムラコ!ですが2日目が雨とは知らずに持ってきてしまい若干後悔。そんなムラコ使用3回目のキャンプです。 さらにキ… Read more
-
高柴山/恭譲 2022年7月3日 今日(7/3)は、阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』(884M) 及び、堂山王子緑地環境保全地域を見回ります。 この頃の暑いことと言ったら、・・・ 暑いことを言い表す言葉はいろいろあります。 酷暑、… Read more
-
登山講習会・セルフレスキュー 2022.06.19 意外と重い~・・・ <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 21名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・訓練など <コース> 菰野B&G 体育館 今回の登山講習会は… Read more
-
2022年7月2日 兵庫県氷ノ山 またぁ?なんて言われそうですが夏の氷ノ山に行ってきました。8月に尾瀬へ行くためのリハビリ山歩きです。 今回はいつもの電車とバスではなく、バイクで自走してきました。バイクおじさんです。H2SX欲しい… … Read more
-
6月下旬の北岳テント泊登山(白根御池小屋泊)に持って行った道具をざっくり紹介 北岳に咲くキタダケソウを見に行った際の装備品を紹介します。 パッキング時に道具を並べて撮影するような本気度の高い記事ではなく、テキストと過去に撮影した写真で構成された自分自身の備忘録的な内容になってお… Read more
-
山行記録R4/06/26_皿ヶ嶺・竜神平 今回は陣ヶ森方面への道を確認するついでに、皿ヶ峰に登りました。 基本情報 地図 コース詳細 上林森林公園駐車場 風穴 風穴登山口から皿ヶ嶺山頂へ 皿ヶ峰山頂 皿が峰山頂から竜神平へ 竜神平 上林峠へ … Read more