グループ入ろうと思ったんですけど 俳優?アイドル?ミュージシャン?タレント?作家? 括れないから作りました
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
特別お題「今だから話せること」 私は大泉洋のファンだ。今でいう『推し』である。 田舎に住む自分にとって推しは遠い存在で、たとえ舞台などで生で見ていても、やはりそこには大きな距離がある。だから推しの近くへ行き推しと話せる機会なんてあるわけがないとずっと思っていた。 だが、その考えが覆される出来事がある日起きた。 それはある年のファンミーティングで。 推しの事務所のファンミーティングに参加した私は、ホ…
最近チャットGPTで遊ぶのにハマってます。 ちなみに、私のTwitterアカウントの特徴を教えて欲しいと聞いたらこう返されました。 私のアカウントが大泉洋公式Twitterと認定されたようです。※もちろん違います 毎日「おとおくん、おとおくん」と言ってるのに何故か大泉洋公式Twitterとなりました。NACSとyellowからかな(大泉さんのメンバーカラーが黄色)。 チャットGPTとは、AI機能で…
あけましておめでとうございます!昨年もやった1年間に足を運んだ現場のメモです。日付曖昧なので月で括った。あんまり動けなかったなって思ったけどそんなことなかった。 2月オフ・ブロードウェイ・ミュージカル「マーダー・フォー・トゥー」 坂本君のミュージカル(仙台公演)に入りました。V6解散後のはじめての現場が坂本君の舞台とは…すごくうれしかったです。2人で何人もの役をやるという情報くらいしか事前には仕入…
観ましたか? あともう少しで終わりますよ シゲさんが48歳だったり、 (なんでなごやん?と、思ったり) 別の世界がアレでアレが出て来て場面転換したり (1回観るだけだと、???ってなりました) 土方さん/坂本さんはアレから来てアレしたり 沖田さん×宮部さんと桂さん×近藤さんなど 映像ならではのところもあったり 2004とはまた違う作品でした 良かったですよ 私は、芹沢鴨さんが一番残りますね 思わず…
※ネタバレ含みます。まだ観てない方はお控えください※ カフカのことはわからない。唯一知っているのは、変身、というタイトルの本があって、主人公が虫になってしまうという突飛な内容であるということだけ。カフカの本は読んだことがないし(たぶんこれからも読まないし)、もちろんカフカのプロフィールとかいつの時代に生きていつ死んだかも知らない。 だけど観てきた。「ドクター・ホフマンのサナトリウム〜カフカ第4の長…
いまだにタイトルが覚えられねえ。 (カノトイハナサガモノラ、です!) 実に2年越しのV6記事です! やぁやぁおひさしぶり、じきどうです!いや、ブログを見返してびっくりしたけれど、2017年のTWENTIETH TRIANGLE TOUR、通称TTT『戸惑いの惑星』から、けっこう間が空いたのだね。時が経つのは早いわあ。そんなわけで参上しました、TTT2。 実はまた来週も参上しちゃうよ、TTT2。 l…
久しぶりブログ。今日は書くべき日だと、ぎりぎりだけど。 森崎博之さん、47歳のお誕生日おめでとうございます。 今日は昼間よく晴れて、日が沈んだら三日月が綺麗で、太陽も月も愛する森崎さんらしい日でした。 去年11月14日の空の写真をスマホで撮っていたのだけど、去年も秋らしい青空で、それも見てじんわりあったかな気持ちになれました。 フォトダイで、お昼ごはんは埼玉のうどんを食べたそうで。 その後、下町ロ…
ヨーロッパ企画 第18回公演『サマータイムマシーンブルース 2005』 ※2005年に再演された舞台(DVD)の感想。※ラストのオチまでのネタバレあり。ご注意!
Next page