日本酒に関する話題で盛り上がりましょう。日本酒好きが交流できるコミュニティです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
にほんブログ村 ↑(=~=) これ食べた時は特にピンとこなかったんやけどいつも人だかりができているので再訪したランチおじさん3週間くらい前。豚骨ラーメンの方食べてみよかなと。 o3.hatenablog.jp あとチャーシュ丼も食べたいなあ。 ということで、開店前に並ぶ。 ん? げ、限定ラーメン………だと。しかも限定15杯。 ワシの前そんないてへんし………。 ぐっ、なんか旨そうやからこれにしよ。 …
病院では疲れることが多いです。 心落ち着かず、帰りに寄り道して、以前から欲しかった水筒を買いました。パッキンがなくて画期的なタイプ。色も可愛いピンクとオフホワイト。2個買いしてしまいました。
【吉田蔵u(よしだくらユー 石川門】 ほの甘苦 →やさしい苦味が じわじわり こないだ飲んだ百万石乃白うすにごりがめっちゃ美味しかった吉田蔵uさん。2021年に「モダン山廃」を掲げてデビュー。雑誌dancyuで紹介されて一気に人気銘柄になったお酒です。ちなみに、『”u”は「優しい」の優。「あなた」へのYouです』だそう。 前回は、山廃っぽい深みがありつつモダン爽やかで美味しかったんです。もっと深掘…
わたしたちが泊まるのは1Fの洋室。 ナチュラルモダン『枝椿』 玄関を入ると左側にクローゼットと冷蔵庫。 ドリンクはコンプリ。上に手作りのパウンドケーキも^^ 右側から居室へ 1ルームにリビングと寝室が同居していますが、テトリスのくぼんだみたいな所にベッドがシュポっと収まっているので あまりこちゃこちゃした印象ではないです^^ こんな感じで ベッドからリビング側を望む テレビ台。 DVDプレーヤー、…
新橋駅前ビル一号館の2階にある立ち飲み屋さん🏮先ずはメニュー。サワー系は350円。日本酒は600円から。つまみはこんだけの種類があってオール300円!凄い! 先ずはウーロンハイでやりましょう。果物はサービスみたい。優しいー。 カウンターオンリーでテレビがある。ゆるりと過ごせる。 牛スジ。よく煮込まれてて肉の甘味が染み出してる。美味しい。 マグロのお刺身🐟身が綺麗!300円でこのクオリティは凄いね。…
秋田の夜の通りをパシャリ♪夜は道も凍ってツルツルしますなぁ~ 今朝、秋田から帰ってきました。 おうちも無事見つけることができました。 それにしても寒かったー! 昨日は気温は3度まで上がりましたが、 風が吹くとひゃぁ!と叫んでしまいます…😱 ホテルから秋田市街を眺めて…朝は雪がちらついてました。 昼間は晴れたり…曇ったり…雪が降ったり… 変わりやすい天気でした、 (冬の日本海側ってこうだよなぁ~とし…
まいど。 そう言えば今年は豆まきしなかったなあ…( ̄▽ ̄;) さて、今回のお話は1月21日に久しぶりにお城を見に行ったお話をしますね。 それでは行ってみよう。 この日、息子は卓球部の大会があり、車で1時間程かけて愛知県の一宮市の会場まで連れて行きました(ちくわも一緒です) 負けたら即帰るから迎えに来てというので、近くでちくわを連れてお散歩できる所を探します。 📱(´-ω-`;)フムフム… 📱Σ(O…
スーパーで日本酒が安売りしておりましたので、購入したのは奥の松特別純米です。 奥の松酒造のお酒は、どれもおいしくて、よく呑んでおりました。 しかし、福島県ですので、事故後は置いている種類が少なくなりました。 私自身も、福島産は控えるようになってしまいました。 それでも、とてもおいしいので、購入しました。 裏ラベルに、商品説明が載っております。 『創業1716年の東北老舗である奥の松酒造が300年の…
西岡酒造店 久礼 初しぼり 純米生酒 使用米:愛媛県産松山三井(まつやまみい) 精米歩合:60% 日本酒度:+5 アルコール分:18度 今年は雪山(スノボ)にまだ行っておりません。 行くと楽しいのだが……来週知人とようやく初滑り予定です。 一人だと「あ~やっぱり今日はいいや」ってなることもしばしばあるので、誘ってもらえて感謝。 裏ラベルを見て気が付いたが、久礼って地名なんだね。 全然知りませんでし…
Next page