40歳以降で、なにかに挑戦している人の集い。励ましあいましょう!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
ツイート お気に入り フォロー フォロワー 134(0) 0(0) 22(0) 20(0) delivered by Twieve
もしも人から嫌われたとしても、「それでいいと思うようにする」というのが結論である。 他人の考えに振り回されて生きているようだと、「自分の人生の時間を生きていることにはならない」のだ。 自分を嫌ってくるその相手の人は他人なので、「○○さんから嫌われないようにしなければならない」とか、「○○さんが私を嫌わないようにするにはどうしたらいいか」と言って悩むのは、その人の頭の中の考えや行動を変えるということ…
仕事しんどい、理不尽、もう嫌だって誰もが思ったことあるでしょう。 そんな時に対するスタンスが、各世代の漫画のセリフに現れていると思います。 ・ガンダム世代(50代) 「やれるとは言えない。けど、やるしかないんだ」by アムロ どんな理不尽なことでも、Yes一択で受け入れ、部下にも求めるのが当たり前だった時代、心を無にしての突撃タイプ。 ・エヴァンゲリオン世代(40代) 「逃げちゃダメだ、逃げちゃダ…
昨日、ラストコストコしてきました。 レジで「今日、更新切れますね、、ここで更新できます」攻撃にさられさながらも何とか乗り切りました。 解約の手続きをした後、カードは袋の中に……その袋の中に大量のカードが入っているのが見えました。 あれ全部、解約済みのカードか……。 まあ全員が全員、更新するわけではないので当たり前ですが。 もっと近ければ必要な分だけ買ってストックを持たずに済むのでしょう。これからは…
9時~15時 出社 ・打合せ2件 3時間 ・文書作成、発信作業2件 20分 ・問い合わせ対応1件 10分 ・資料作成のための調査 40分 ・業務効率化アイデアの検証 20分 ・アンケート回答 5分 ・その他 メールチェックなど やはり、打合せ時間に無駄あり。1件はハイテーブルとスツールを備えたクイックミーティング用スペースでの打合せであるにも関わらず、1時間以上かけている。 どこがクイックミーティ…
今日、名古屋の大きな書店へ行って、数冊の本を買ってきました。 社会情勢の謎に関する本、練習の壁を乗り越えることに関する本、教え方の本、英語発音(イントネーション)の本など。計1万円超です。 どれも最初に読みたい本で、選ぶのに困ってしまいます。自宅には、まだ読んでいない本もたくさんあるので「どうしましょう」って感じです。 それにしても、今回は、珍しく「前に進みたくなる」ような本ばかりが揃いました。私…
季節外れですけど、3段アイスクリームのパターンを作ってみました。 パッと見てわかるかなぁ~? こちらも、バッグにしてみようかなと思っています。
「は~。疲れたあ。やっぱり我が家が一番やわ♪」 「ほな旅行なんか行くな!!」 嘉門達夫の歌にこんな歌詞なかったっけw ただし『ハンバーガーショップ』ではなかったと思います。 大阪・兵庫発スキー&スノーボード|日帰り・宿泊バスツアー| Limon Busより↓ はい。正解を発表します。今日行ってきたのは、地図の下から二番目「峰山高原リゾートホワイトピーク」でした。大穴が来ましたw 寒かった・・・。い…
最近、どこのスーパーでも『龍角散のど飴』が品薄で… Nikon NewFM2 & AI Nikkor 50mm F1.8S 誰か買い占めてます?
こんばんは、久住咲夜(くずみさくや)です。 いつも日記を見てくださり、本当にありがとうございます! 嬉しいです。 2月も、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m 1月は23日以降は行動を少し起こしつつも、 ゆっくりとした時間を過ごしていたのですが 2月に入ったからには、色々としたいと思います。 まずは楽天市場で、ナスの種(くろぷり)を買いました。 来月にはまいて、夏には収穫をしたいです。 上手…
Next page