アトピーに関する話題なら何でもどうぞ。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
8月下旬に爆発したアトピーは、経験上の治癒法則のとおり汁噴出→乾燥→カサブタを繰り返し、11月にはだいぶ落ち着き、12月に入るとカサブタもとれてキレイな肌に戻ってきました。 しかし経験上、まだ治ったわけではありません。健康的な素肌に戻ったように見えても奥に隠れたアトピーは真夜中に動き出すため、寝ながら無意識にバリバリとひっかきます。起床すると傷ができて汁が出ていますが、この汁は、爆発期にダラダラと…
朝、起きて歯ブラシをくわえながらリビングへ行くと目立つ付箋が置かれていた。 母の置手紙だ。 『悪いけど、花の水かけをお願いします。』 ここ最近、終わらない流行の風邪に職場が翻弄されて毎日が忙しい様子の母。 日頃はもちろん、どこか遠出をする直前でさえ花の水かけを忘れない人だから、珍しいお願いだ。 付箋を確認し、歯磨きをしながら1階をぐるっと回って家のなかの状況が確認できたら口をゆすぎ、ついでに体重を…
こんにちは。灯(@tumenoakari)です。 2022年の総括として、2022年買って良かったモノランキングの記事を書きました。 2022年買って良かったモノランキング | ツメノアカリ ぜひご覧ください!
これから乾燥の季節が訪れます。 私の場合、空気の乾燥によって一番影響を受けるのが唇です。 唇のケアに使用するリップクリームは、値段によって効果にかなり差があるので、乾燥肌の人は特に、ある程度お金を出して商品を選んだ方が良いと思います。 普段使いはメンソレータムディープモイスト 私は普段、メンソレータムのディープモイストを愛用しています。 ほとんどの場合このリップで事足りてしまいますが、冬になると乾…
10/1に受診して新たな薬を色々もらった。 詳しくは前記事参照。 その中にあったコレクチム。 非ステロイド薬は以前プロトピック使っていたがこれは初めて。 使用して翌日、顔の赤みが増す。 痒みは確かに減った気がするんだけど 酒さみたいに赤い。 火照りはない。汁も出ない。 痒くないから傷もない。乾燥もない。 一体何?化粧水とかとの塗合わせが 悪かったかな? それとも副反応かな?と思い使い続ける。 2〜…
この夏、久しぶりにアトピーが悪化した。医師からはステロイドを勧められたが拒否。脱ステして20年以上経過しているので今さらステロイドは使いたくなかった... jack阻害剤のコレクチム軟膏を試してみることにした。 コレクチム軟膏はステロイドでいうところのリンデロンクラスの効果のある薬らしい。 慎重に慎重にコレクチム軟膏を薄く塗布。あっという間に痒みも赤みが引いた。 やばいと思う効き目だった。 1週間…
靴下って、あげたりもらったり、ちょっとしたプレゼントにちょうどいいですよね。 今回、親子ペアのこーんな可愛い靴下をもらったのでご紹介します。ずばり、子育て中の人ならビビッとくる、あのキャラクター達ですよ! じゃじゃ~ん! かわいいでしょ? 「ねずみくんのチョッキ」シリーズに出てくる〝ねずみくん〟と〝ねみちゃん〟です。 ↓コレ このねずみくん靴下、実は最近ご近所の本屋さんで見つけて、すっごくかわいい…
親子でアトピー親子で脱ステ中のかおりんです。 脱ステするきっかけを書いているのですが、 意外に長くなって自分で困惑してます・ω・ ショック!娘のくるみアレルギー 息子の脱ステが始まった頃、 娘のクルミアレルギーが発覚しました。 朝にクルミのパンを食べた娘が 保育園に登園したとき蕁麻疹がばーーーっと出てしまい 思い当たるのが、クルミのパンだったので、 小児科で検査したところ、 後日、クルミアレルギー…
絵本を子どもに買ってあげたいけど、結局どれがいいの? なーんてお悩みではないですか? そんなあなたに朗報! 乗り物好きにぴったりな絵本を集めてみました! 今回はバスや救急車、重機などをメインにご紹介していきます! バス好きあつまれ~! ピンポンバス うみへいくピンポンバス バスがきました 緊急車両好きあつまれ~! きゅうきゅうしゃのぴーとくん はしごしゃののびるくん 重機好きあつまれ~! おたすけ…
先日、東京ドームで巨人vs中日の試合を観戦してきました。 悔しいけど、めっっっっっちゃ快適だった、東京ドーム。 私は物心ついた頃からドラゴンズファンで(地元のため)、 これまで観戦はほぼナゴヤドーム。 そして安定の、、、、(言いづらい、怒られるかもしれないが)アンチ巨人。 東京ドームは巨人の本拠地ということで、ガクブルしながら向かいました。 今回とった席は2000円の2階席、もちろん3塁側。 安い…
Next page