-
需要と供給とは何か?ポイントは2つだけです【3分で学ぶミクロ経済学】 こんにちは、ねこぜです。 以前、このような記事を投稿しました。 gusuto.hatenablog.com 上記の記事をご確認いただきたいのですが、私は所属学科以外の授業、つまり他分野の授業を積極的に… Read more
-
「仕事」とは何か?に答えてくれる映画5選 こんにちは、visita運営局の西澤です。 就活をしていると、多くの悩みや迷いが出てきますよね。 その中で、スタートラインに戻り「働く」を考えることは非常に重要。 自身の羅針盤になってくれます。 本記… Read more
-
読書感想文が苦手な方におすすめ!本を紹介する読書感想文の書き方 Dの方へのQ&A〜自分以外ならどんな人におすすめか紹介する読書感想文 「何を書いていいかわからない」「全然本が面白くなかった」読書感想文に悩んでいる1番の方は、読書感想文が書けるようになるフローチャー… Read more
-
みゆきの道(4)御坂と赤穂浪士 / 芝・三田 2 みゆきの道(4)御坂と赤穂浪士 / 芝・三田.2 【概要】赤穂浪士討ち入りと預かり大名家。大石内蔵助と新井白石。水野忠之と大岡越前。綱坂と綱町三井倶楽部。坂の上の雲。福沢諭吉と慶応大学。慶応仲通りと水… Read more
-
人と距離を置こうとするのはダメなんですか? . 夕方に模型の材料を買いに行った。お目当ての品がいくつか買えたので、やっと模型制作に入れる。 家に帰って製図の微調整をしてたら電話がかかってきた。 姉「ちょっと!家にあんたの友達が来てんけど!」 さ… Read more
-
軍事兵器だったティッシュペーパーの哀愁 画面の向こうの皆さんごきげんよう。シシトウでございます。 皆さんって、ティッシュという単語を聞いてどんなイメージを連想しますか? 無料配布の代名詞 生活必需品 持ってるだけで女子力アップ 思春期男子は… Read more
-
45日目「自動車免許合宿の思い出話①」(ΦωΦ) こんばんは。 みなさんは、自動車免許持っているでしょうか? 俺は今年の夏休みを利用して、短期で取りに行きました。 しかし、運転は全くしてないし、車も持ってません。 中古買えばいいやん。ってみんな簡単に… Read more
-
『難しいことは分かりませんが、英語が話せる方法を教えてください!』 オススメ度:★★★★☆ 私自身英語はあまり得意ではなく、英会話となると尻込みしてしまいます。しかし、この本はそんな私でも読みやすく、読んでいると英語を話したい!と思えてくる、そんな本です。 この本をオ… Read more
-
【近況報告】本を出版した話など えー、本を出版したんですが、それ以外にもいろいろ起きていまして、ここに書いておきますね。 1、JICAインターンの結果 2、本を出版しました 3、バイト 1、JICAインターンの結果 実はハンガリーに… Read more