収益物件最新情報をお知らせします。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
今回から第3号物件のことを書きたいと思います。 第3号物件は令和2年2月なんとなくレインズを眺めている時に発見した物件です。 ザ・団地 エリア:埼玉県南部(近年観光で栄えてます) 駅から徒歩で8分の住宅街 購入時期:令和2年2月 構造:RC造 築年数:築52年(EV無、4階建ての4階、団地です。) 専有面積:3DK(51.33㎡) 購入価格:270万円 購入諸経費:55万円(登記費用、印紙代、不動…
私のやってます講座です。 良かったら除いてみてください。 ① ボロ戸建不動産を購入しコツコツ投資しながら人生を楽しむ方法! ストアカにて不動産賃貸事業を行う際にレクチャーしています。 1000円でやってます。 ついに今週は全カテゴリー 総合6位、カテゴリ別2位に ついにゴールドバッチ取得 しました。不動産賃貸業(大家さん) の仕事は一生できますよ。ご興味ある方は以下ご確認を。 ! https://…
今朝の新河岸川をパシャリ!穏やかな日差しでした… 今日の東京は一日晴れ。 最高気温は26度ほど…朝晩も涼しくなりました。 今朝もTシャツで事務所へ向かいましたが、風が吹くと、 「お?ちょっと寒いかも…」と感じますねー♪ ふと気が付けば10月…やっと気候が追い付いてきましたね。 今朝も水辺公園でひと休み…澄んだ青空が広がっていました~ 太陽が眩しいー!日差しが気持ち良すぎて、ベンチで動けなくなります…
FXニュース:今年の円安ドル高再更新 参照元 URL FXニュース:今年の円安ドル高再更新 東西FXニュース – 2023年10月02日 文/八木 – 東西FXリサーチチーム 主な点: 米政府つなぎ予算案成立 発表受け米長期金利上昇 日米金利差拡大の円売り 日米株価上昇時の円売り 日銀定例指し値オペ通知 今日2023年10月2日月曜日の日本の東京外国為替市場の9時から17時頃までの外為取引時間の対…
なんかよくわからないですが、最近は難しい判断をする機会が増えたような気がします。 しんどい日々です。 それはさておき、 SNSなんかを見てると1年間くらいで、4棟も5棟も買っている凄い人を見たりします。 ほんと凄いなーって思います。 そんなペース私にはほんと無理ですわ。 スゴイなって思います。 私の感覚でいうと、 たくさん買う事はできるのかもしれないけど、ちゃんと厳選したものを買うという観点ではそ…
どうも、桃太郎大家です。 前回の記事で5年前に購入したアパートを売却した話を書きましたが、それに続いて10年前に購入した物件が売れました! この物件はバルク物件で売却の難易度が高く、今まで幾度となく売却活動をしては希望額に届かず諦め、、を繰り返してきた歴史ある物件ですw そこまで手はかからない物件でしたが、融資額の割に収支が悪く所有していてもメリットがないので、今年に入り本格的に売却活動を始めまし…
人と人とが集い、新たなエネルギーが生まれる瞬間。 それをイノベーションと呼ぶのでしょうか。 とある女学生さんのお話。 大学の授業で農に携わりました。 普段何気なく口にしているお野菜は、 これほどまでに愛情を注がれているのか、という事が分かりました。 女学生さんは、ふと、スーパーで何気なく買われていくお野菜を見て、 物悲しく思う様になりました。 『子供の様に大事に育てたお野菜が巣立つ時、 農家さんは…
この1ケ月半、私は話し合いで解決出来るものだと気楽に思っていました。 相手方弁護士は逃げて、話をしようとはしない。 当方に対して、誠実な態度は一度も見られません。 「取り付く島がない」とはこう言う事でしょうか 私は、この時まで、借地非訟の制度を利用しなければならないとは、 夢にも考えていませんでした。 しかし、私は、この制度を利用し、裁判所に申し立てようと思いました。 購入する前から、まさかの時は…
本放送からちょっと遅れちゃいましたが、ネトフリでテレ朝系のドラマ「シッコウ!!~犬と私と執行官~」を最終話まで見ました。 補助業者として5000から6000ほどの執行現場に立ち会った私としては、なんとなく雰囲気はとらえているものの、細かいところでは間違いというか、微妙に気になる点が多かったです🤣 執行官の元職の方が考証しているみたいですが、数十年前に退職した方かどこかの地方の執行官だったんだろうな…
(あらすじ)2022年7月に購入した築52年の築古戸建。外注にて軒天の修理、破風等の塗装、耐震補強工事と合わせて水回り(配管・給湯器、キッチン、お風呂(ユニットバス)、トイレ)を刷新し、工事が終わった2023年1月よりDIYにより仕上げをスタートした。二階の天井、壁の下地を組み上げた後、遂に床板へと進む事とした。フローリング材にカフェ板を選び施工を続けている。 目次: 終わらないカフェ板 現実逃避…
Next page