独り言を書く 人が集まり人生の深い話や 軽い雑談ができればと思います。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
久しぶりにウキウキするような出来事だったから、ここに書き残そうと思った次第で。 LINEを交換してからひと月経った頃、また会う約束をした。 彼の近所で飲むことになった。 前日から慣れない靴で出掛けていたため、足はひどい靴擦れに。痛みを無視しようにもできない苦しさを耐え、彼と会う日になった。 おすすめの日本酒居酒屋にいった。 彼が好きだと言ったあん肝も、気づけば私も食べられるようになった。 もともと…
ファイリングシステムが注目を浴びた理由 パソコンが今のように普及する前、記録は紙で保存することが常識だった時代です。ファイリングシステムが注目を浴びていた時代があります。 理由は2つです。 一つはスペースの有効活用のためです。不要な物を保存すれば余分なスペースが必要です。スペースには限りがありますので、土地代の高い都市部では大問題です。 もう一つの理由は情報探しの無駄を省くためです。乱雑に積み上げ…
昨日、法事が終わったあと、今年は季節の進みが早いね…と話していたら、姉が「でも、今年は筍が顔、出さんのよ」と言ってきた…でも、その筍もこのところの雨で、一斉に顔、出すんじゃないかねぇ… 今朝も朝イチで、クリニックへ行く前に、庭のハナミズキを見たら、硬いつぼみが割れて、小さな花が顔を覗かそうかと、開花の時を待ちわびているようでした…クリニックへ向かう途中、里山の満開の桜が目にとまりました… さて、今…
小学四年生までで 挨拶ができる事、箸がちゃんと使えることが出来れば 親として上出来 小学校五年までで掃除、茶碗洗い、ご飯炊き(鍋での)ご飯のおかず作り 子どもが一人で留守番、ご飯が炊けて味噌汁簡単なおかずが作れれば 親として上出来です。 家事のきない子どもが多くもし、明日親がいなくなったら この子どもは大変な思いをするだろう。 実際、小学児童の両親がどちらかが病気または事故で亡くなってケースも多い…
7時半ごろ布団に入り17時ごろ布団から出た。15時ごろに目覚ましを掛けて起きる予定だったのだがスヌーズを繰り返して結局だいぶ後ろ倒しになってしまった。 起きてまず勝手口の整理をほんの少しだけ進めた。その後飯を食べた。 あとはPCの前でダラダラとした。何をしていたのか思い出せないほどダラダラとした。時間だけが経過して不安だけが溜まっていくこの感じがすごく嫌なのに。 夜に1時間ほど散歩をした。 そして…
ホームページの店舗一覧の横に、プレゼントキャンペーン終了のお知らせの記載をしてくださいませ。どうか、お願い致します。 敬具。 ねぇ、三日だよ。 第二弾から、三日しか経ってないのに…終了って…名探偵コナンのクリアポスター欲しかった…。 二番か四番を貰う予定で行ったのに…まさかの終了…ああ、そういえば、昨日は土曜日でしたね…くうあ"あ"ー、休みの日を待たず、仕事帰りに行けば良かった!!! 三日で終了っ…
何を隠そう、この私、一時は毎週末婚活パーティーに繰り出していた婚活信者だったのです。30代後半の頃です。 第一次ブームは36歳くらいのとき。32歳くらいに発生した失恋イベントから約4年を経て、このままじゃいけないと思い始めたときです。このときは本気で「36歳、マ ジ ヤ バ イ !」と思っていたので、土曜も日曜も婚活パーティーに参加。しかも1日に2〜3パーティーに参加していたんですよ。11:00〜…
人間関係を良好に進めるためにはもらい過ぎずあげすぎないことだと思う。 それはたとえどれだけ仲が良かったとしてもこの関係を保つべきである気がする。 このギブ&テイクにはいろんなことが当てはまる。 モノや事柄に関してこのことが言える。 例えばものに関しては安易に想像できるようなことで、人から何かお土産や誕生日プレゼントなどのモノをもらったら何かしらの形で返すべきというものだ。 これは多くの人ができてい…
皆様、今回も記事に目を通して頂き感謝致します🙇 皆様のお陰さまでブログをさせていただいています🙇 今日は久々に家族みんな6人で遊びに行って参りました✨️ コロナちゃんになって以来、ショーなど行っていませんでしたが、久々に楽しんで参りました🎵 ショーも観覧無料ですが、チケット配布で人数限定なので、40分前にチケット配布に並ぼうと思い行って参りました。 既に行列で、なんとか午前の部のショーのチケットを…
人の顔は覚えられるのに名前が覚えられない。 何かの病気かな?と思うくらい覚えられない。 ようやく覚えた人の名前も突然、忘れることがある。 しかも、何年も仲良くしている友達と「あの時、めっちゃ笑ったよね!思い出すだけで笑いが止まらないよ」と大笑いしている時に、突然、「この人なんて名前だっけ?」となることがある。 鍵が見当たらなくて…徐々に本気で探し始めるみたいに…心はザワザワし始める。 「この人の名…
Next page