日々あなたが見ている景色や感じたこと、 なんでも自由に表現してみませんか。 カメラと物書きが好きな人のグループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
Panasonic TZ10
View this post on Instagram A post shared by ソトレシピ (@sotorecipe) www.instagram.com ♦️応募期間♦️~2023年2月2日 #フォトコンテスト #キャンペーン #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #ソトレシピ #キャンプ #ふゆキャンプ #冬キャンプ #キャンプご飯 #キャンプ飯 #キャンプ飯レ…
一年を通して色んな鳥が飛んでいますが、遠くを飛んでいる鳥でも望遠レンズを使えば割と近くにいるように大きく撮ることができます。私の住んでいる地域では年中何かしらの鳥がいます!ですので、散歩に出かけた時とか遭遇することがあります。 野鳥撮影に適した画角は? 最低でも300mm、可能なら600mmなどと言われていますが、街中である程度鳥の姿が見えるところでの撮影であれば、200mmでも大きく撮ることがで…
年末からお正月にかけて時間があったので,画家の玉川麻衣さんが挿絵を描かれた絵本,「蒼い夜の狼たち」をあらためて読み返しながら過ごしました。 そしたら泣いちゃった話です。 狼信仰と七ツ石山 七ツ石神社の再建と丹波山村 七ツ石神社と狼像の修復 丹波山村小袖地区は七ツ石山の麓 玉川麻衣さんの狼絵 蒼い夜の狼たち 素敵な絵本が誕生しました 物語の後日談が語られました 丹波山村の文化を発信する Wolfsh…
前回記事 bak-blo.hatenablog.com 富士フイルムのミラーレスカメラにはフィルムシミュレーションという機能がある。これは簡単に言うとSNSアプリによくあるフィルター機能のようなもので、色編集をわざわざしなくても写真を撮る段階で好きな色味の写真が撮れる、といった機能である。 今回は、同じく富士フイルムが販売をしている使い捨てカメラ「写ルンです」の色味を再現した「クラシックネガ」でス…
高山 街並み 岐阜の小京都!といえば高山ですよね☺ 幕府直轄領として木材資源を中心に栄え、現在は江戸時代から続く古い街並みを活かした観光地として大成功✨ 多種多様な飲食店・地元を楽しむ朝市等、白川郷に並び岐阜のメインスポットです。 旅行アドバイス👉 ◎長野方面へ車で1時間程の距離には良質な硫黄泉を持つ奥飛騨温泉郷。温泉郷と合わせて観光計画を練るのがオススメ! ではそんな高山で気になる旅館をご紹介🧳…
先日購入のルミックスGF1のマウントアダプターが届きました。 Kマウント用なんですが、ナント!カメラ本体よりも高い3800円でメリカリで購入。 自分でも呆れてしまいます( ´Д`)=3 PDA-m4/3アダプター 絞りの操作が出来ないタイプのマウントアダプターは2000円で買えたのですが、焦点距離の短いレンズは絞りリングの付いてないDAしか持ってないので仕方なく(T_T) 絞り機構プラスで1800…
ポルトヨーロッパに行った後、せっかく和歌山まで来たのだから、どこかついでに寄れる所を探したら、ワンコが思いっきり遊べる場所を発見。 片男波公園 公園 写真スポット情報 駐車場 近隣の宿泊施設 使用したカメラは 和歌山の写真スポット フォトコンテスト情報 うちの子の成長記録 片男波公園 公園、、、、というか、海です。 冬なのにそんなところに行って、うちの子が風邪でもひいたらどうするの!? と思いまし…
Next page