はてなブログ公式グループです。2020年に開設されたブログが集まります。同期のブログとつながりましょう!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは。 マダムあずきです。 3月後半の読了本です。 たおやかに輪をえがいて 窪美澄 99%はバイアス ひろゆき 昭和の凶悪殺人事件 小野一光 先月から 『元気になったら読もう!』と 置いていた積読たちをキープしつつ 元気になってきて 冬の間に読み終えた本を ブックオフへ持ち込みました。 azuazuazukina.hatenablog.com 帰ってきてからスッキリした本の置き場所を見て さ…
あけぼの子どもの森公園 カフェ・プイスト 最近やたらと雨が多くてまったく週末が楽しくなかったんですけど、久しぶりに晴れてくれたので公園にでもいこうかということで『トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園』へ行きました。 ここは以前にもライトアップを見に行って、入場料無料でこりゃ凄いな!という感じた良い公園。 ojigatari.com しかし、今日の主な目的はランチです。まだ入ったことはなかったんで…
初めまして!淡と申します。はてなブログはじめました!🍮 これからブログを書いていくのが楽しみなのが半分、不安なのが半分ですぅどきどき えっと、はじめてなので、優しくしてくださいねっ(●'◡'●) 一生懸命がんばりますっ且 すこしでもお楽しみいただけたらうれしいです🍮 が、がんばりますっ且 えっと、誰も読んでくれなかったら悲しいので、泣きます…( p_q)エーン うっうっうっo(TヘTo)グスン …
3月23日 3月24日 3月25日 3月23日 『マンガワン』で『薬屋のひとりごと』の最新話に追いついてしまった。続きが気になる! 次は『ホタルの嫁入り』を読むぞ。 新しい仕事の話をもらった。自分のキャリアのためには受けたほうが良いのかもしれないけれど、とても怖い。やりたくない。どうしたらいいんだ。 何が怖いのか書き出してみるか。 業務内容が私には荷が重くてできなかった場合のことを考えると不安 新…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 3月初旬に千葉県長生郡白子町で、河津桜を見てきました。 この日は天気が良く、青空に桜のピンクが綺麗でした。 あまり広い駐車場ではありませんが、白子町自然公園には駐車場があります。 平日だったこともあり、簡単に停めることができました。 飯岡一宮線を歩いて南下し、白子桜公園で折り返してきました。 往復で1時間ぐらいです。 このような歩道があるので、歩きやす…
アニメ機動戦士ガンダム「ククルス・ドアンの島」の感想 をお送りいたします。 ざっく~(´っ・ω・)っ これを書いている日は2023年3月31日。 ~ここから感想~ ~感想終わり~ 今日の日記 今日のTRAINING 外側側副靭帯の保存療法では、あぐらの姿勢がよくない。 これを書いている日は2023年3月31日。 昨日、お風呂上りに機動戦士ガンダム「ククルス・ドアンの島」を観ました。 今回はその感想…
最近、深々と溜息をつくようなことがありまして。 心が疲れてしまったときはやっぱり、甘いお茶と甘いもの、ですよね。 このキラキラするお花、ちょっと前に若い人の間で流行ってました。 娘が自室の机のペン立てに飾っているものなんですがキレイで眺めていると気分が 上がるので頼んでちょっと貸してもらいました。 なんか写真に撮ると、実際に見ている時より「映え」ていて面白い。 アフタヌーンティー「イングリッシュブ…
はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます。初めてはてなブログを知ってくださった方ははじめまして、はてなブログ プロデューサーの永田です。新年度が始まりましたね。これからの新しい日々を、ブログで記録し始めてみてはいかがでしょうか!さて今回は、新年度に合わせて「はてなブログはLINE BLOGやlivedoor Blog、noteなどいろいろなブログサービスからのお引っ越しに対…
今日の一枚 目黒川から 渋谷で やはり卒業式には桜 代官山の裏道で 天神橋(目黒川)の桜 今日の一枚 今日の一枚 桜のシーズンの朝の散歩は、 やはりつい桜の前で立ち止まって写真を撮ってしまうものですね。 雨の日続きの東京で、 今朝はちょっと晴れ間もありました。 今日の一枚は中目黒のシンボル アトラスタワーと桜です。 と、書くとなにやら連載しているかのような 書きっぷりになってしまいますが、 なんと…
ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) 「ベリのピリリって”変なおじさん”に似てるな」 そう思ったのがきっかけで「ハイサイおじさん」に出会った ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含みます ※同じ楽曲を複数回紹介する場合があります Berryz工房 - ピリ…
Next page