副業や、簡単なマネープラン、ライスワークとライフワークなど、仕事と生活、幸福感など語りたいし、いろいろ参考にしたいです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
私の職場には仲良くしている管理職仲間がいます。私は総務課長、彼女は他部署の課長。 よく相談したりされたりする関係です。 彼女の特徴はといえば元ヤンキーが見た目にも喋り方にも出ているタイプ。どぎついことをしょっちゅう言うけど人の相談に乗るのもすごく上手だったりする。そして(以外と)素直。 実は彼女は過去に窓際に飛ばされ、現在も飛ばされたままだけどそこで彼女の能力を発揮し、それなりに評価されています(…
私のやってます講座です。 良かったら除いてみてください。ストアカにて不動産賃貸事業を行う際にレクチャーしています。 1000円でやってます。 ① ボロ戸建不動産を購入しコツコツ投資しながら人生を楽しむ方法!シルバーバッチ取得してます! https://www.street-academy.com/myclass/125133?conversion_name=direct_message&track…
更新日:2023.5.29 📍 愛知県名古屋市中区金山15-18-2「餃子のかっちゃん 金山店」 4/15よりNEW OPEN! 種類豊富な餃子と手間暇かけた唐揚げが味わえるお店です。 今回は定番の餃子に加えて、豊富な一品メニューをレビューします。 こちらは看板メニューのかっちゃん餃子!皮はもちっと、中から溢れる肉汁がジューシーでボリューム満点。噛んだ瞬間にお口の中に広がるニンニクの香りと野菜とひ…
先日、ラジオから流れる音楽に、知人が大爆笑を始めた。 なにやら、嘉門タツオの『行け!行け!川口浩(ひろし)』という歌が流れているのだと。 私には聴いたこともない歌だし、なんの事か分からなかった。 どうやら昭和の時代、テレビのゴールデンタイムに探検バラエティー番組があり、そこに出演していた川口浩という人やスタッフ諸々を揶揄した歌なのだそうで。 知人は昔の歌をよく知っている。 ほかにもこんな歌が存在す…
皆さん、こんにちは。^^ 今日はニュースで最近個人情報の紐づけ不備などが取り上げられているマイナ保険証についてのお話です。 政府は強引に?進めているマイナンバーカードと保険証の一体化を進めています。 ポイント! 政府は2024年の秋にも従来の保険証を廃止して、マイナンバーカードに一本化する為の関連法案を閣議決定しました。 2024年秋には従来の紙の保険証が原則廃止される予定です! 広告 (adsb…
先週の頭に、ついに保健所に行って参りました。 もしこれで営業許可がおりなければ、今までやってきたことは全て台無しです😭 このブログも22回で終了となります😱保健所の審査を行うため、キッチンカーを保健所まで運転して行かなければなりませんでした。あまり運転に慣れていない自分は配偶者に付いてきてもらいました😅(笑) キッチンカーは二人乗りです。 車体の幅感がつかめておらず、家を出る際も配偶者に一度外に出…
「まさか進路変更でこんなに学費がかかるとは・・・」「高い家を買いすぎてしまった・・・」「このままでは老後破綻か・・・」人生の三大資金(教育資金、住宅資金、老後資金)はいずれも毎月の日常生活費と比べて桁違いに大きく、急には用意できません。気づいたときには手遅れという状況は避けたいですね。
お題「職業あるある教えてください!」 私は日本語の読み書きができます! 超エリートです! 日本語が不自由でも務まる仕事 私が働いている工場には外国人が多くいます。 その外国人は、日本語の文字が書けない、片言でしか話せないという人が多いです。 それでも仕事内容は単純作業なので、日本語が不自由でも工場は操業できています。 私はたまに「日本語分かる人」とうことで、ある現場に呼ばれることがあります。 これ…
※chatGPTを使ってスタンドエフエムの弊放送を書き起こしています。 渋谷にあるシェアオフィス、クリプトペース。その名も新しく、洗練されたオフィス空間で、今月は1ヶ月トライアルで使用する権利をいただき、早速行って参りました。ここクリプトペースには、毎週水曜日にランチ会という、ユニークなイベントが開催されています。オフィスの一角に設けられたキッチンで料理を作られる方が来て、参加者は食事をしながら、…
Next page