株式投資についての情報交換を行うコミュニティです。メインは株式投資ですが、投資に関係することなら何でもOKです。初心者の人も歓迎です。興味のある方はご参加ください。 管理人:Mr.Kabusky
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
「投資は楽しい!」 Kogaでございます。 銘柄分析、第6回目は本日の決算で好調だったこの銘柄です。 分析対象:テンポイノベーション(3484) 業種セクター:外食・娯楽サービス(業種内時価総額順位 77位/157社) 230202時点のテンポイノベーション(3484)のチャート by 株探 【会社概要】 2007年設立、2017年上場の東証プライム銘柄 飲食店向けに小規模な店舗を転貸借する事業が…
日本における電線需要のピークは、1990年の約1,200千トンでした。その後、顧客業種の設備投資抑制を背景に、生産部門の一部が海外へ移管した結果、国内の電線需要は2009年に約650千トンまで減少しました。2000年代前半には顧客業種の需要縮小を受け、同社を含む総合電線メーカー各社は、相次いで電力・建設・電気機械分野での事業再編や統合を行ったようです。2010年~2019年は、顧客による生産部門の…
2023年2月2日収支報告 取引結果 取引内容 保有銘柄騰落率ランキング てきとうサラリーマンの独り言 2023年2月2日収支報告 取引結果 現利益:+223,752円 前日比: +23,696円 注:現利益=資産総額ー50万(50万は証券会社への入金額) 取引内容 買付: 1,000円(メタ・プラットフォームズ) 売却: 1,000円(ボーイング) 保有銘柄騰落率ランキング ・上昇上位3銘柄 1…
// 業務スーパーへ行ってきました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 先日久しぶりに業務スーパーへ行ってきました。 家の近くにないので、時々…
【私も使っているスマート型名刺】 下記で販売開始しまなした。こちら皆様に共有したいのでご案内です。利用開始される方はうれしい一か月無料クーポンもついてます。月880円(税込み)公式LINE:https://lin.ee/BRNBQEg公式URL:https://kenbisha-nearbycard.comイメージ動画は以下のYouTubeからです。https://www.youtube.com/…
日経平均株価0.07% マザーズ0.93% 保有銘柄 (9212)GEI 特に材料は出ずにいい感じにおしめを作ってきました。490と485と480に2枚ずつ置いてましたが、指数もプラスで推移していたので下がってきませんでした。特に何もなければ普通に476あたりまで下げても不思議ではないので、辛抱強く耐えていきます。 材料狙いの高値づかみをした後はナンピンする値幅を広げてもいいかもですね。そろそろ環…
先日、旧村上系の投資ファンドと言われているシティインデックスイレブンスがアルプスアルパインの大量保有報告書を出していましたね。アルプスは時価総額が3000億円程度あるのですが、国内の投資ファンドがこの時価総額クラスの企業も対象にし始めたようですね。5%を取得するにはそれなりの資金が必要かと思いますが、アクティビストの運用資産が増えているということなのだと想像します。普通のファンドに金を預けるより、…
はじめての確定申告 昨年の株の利益はほぼ配当収入なわけですが… 私の場合専業主婦で株の収入も基礎控除の480,000円までにはまったく達していません。 そのため… 確定申告をすると配当収入から自動的に徴収されていた所得税が全額戻る!と知り… はじめての確定申告に挑戦してみました。 e-Taxで家からできました 確定申告というと2月のイメージでしたがe-Taxはすでに送信可能でした。 マイナンバーポ…
☆2023/1/27(金)今日の保有株利益 1/26(木)比で-120万3245円になります。含み資産総額 2649万3814円(内自己資金480万円) ※手数料、税引き前保有株結果(前日比)九州旅客鉄道 -35円2901円フルヤ金属 -200円9900円今日の取引結果 特になし。最近、上昇が続いていたので今日の下げは凹みました。まあ、ずっと上がり続けるだけの株はないし、調整があるから上昇もある。…
Next page