注文住宅を建てる人、建てたい人、建てた人。 楽しいコミュニケーションだ取れれば幸いです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
ママノキチ 無事に工事を終え、銀行の手続きも進み、今月末に引渡しとなります。 そこで、引渡し前の儀式。 無垢フローリングのワックスがけ。 ワックスは蜜蝋とエゴマオイルで作られたものを使用して 日々のメンテナンス方法を伝えながら建主と一緒に行います。 武器は紙やすり(笑) まだお子さんが小さい建主さんには、いつも 「クロスは貼り替えられるし、フローリングは削ってワックス掛ければ綺麗になりますから、傷…
日射取得の威力爆発な話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 昨日の東京 最高気温4℃ それも4℃は午後の一瞬 晴れ 朝いつも通り自動設定で オンのエアコン オフしたのは10時です。 寒波で晴れても気温が低くく 外は寒いそんな日こそ 日射取得窓の出番です。 太陽エネルギーはスゴイ! ガラスは日射取得型のLow-eです。 シングルガラス/Low-eペア/トリプル 日射取得型/日射遮蔽型の 日射取…
歩兵です。 今夜は最強寒波到来で10年に一度の低温だとかで世間が騒がしいですね。さいたま市の朝の最低気温はマイナス5℃だそうです。朝の通勤がつらそうです。 歩兵邸もエアコン暖房をつけていますが、寒さに震えることもなく、裸足で過ごしています。大変快適です。電気代が高いのでは、とも思ったのですがそうでもなく、昨年同時期と比べて電気もガスも使用量は減っているようでした。もうすぐ1年経つので、通年でどうな…
こんにちは!ぶーの助です。 ご訪問ありがとうございます。 昨年末のことになりますが、ぶー家のある1日。 ぶーの助『今年も終わるね〜。今年は家を建てたのがビッグニュースのはずなんだけど、事故の記憶が鮮明すぎて、そっちのが記憶にのこっちゃったなー』 しゅわこ『まあ、そうだよね。経験者がそうじゃ無いかで考えたらもう経験者ですからね。これから一生経験者!』 ぶーの助『なかなか変化のあった1年やったねー。け…
みなさんこんばんは。きなこです。 今日は我が家に妹親子と友達姉妹が遊びに来てくれました。 私達姉妹と友達姉妹とで姉妹ぐるみで仲良くしており、以前はちょくちょく姉妹会を開いていたんですが、コロナ禍などもあり、今回はかなり久しぶりな姉妹会でした。 せっかくみんなをお招きするので、頑張って料理を準備しました。 ピザはデリバリー、ローストビーフは解凍して切っただけですが、その他はちゃんと作りました。めずら…
前回の気密測定後も年末年始など隔週で建築中の家を訪問し、家が徐々に仕上がっていくことに嬉々としているのですが、年を越して気づいたらあと2か月で引き渡し(予定)です。積み残したカーテン決定も引っ越しまでに済ませておきたいので、あまり悠長にしていられません。ということで、今回はそのカーテンの検討のことを。 ─ 目次 ─ カーテンの調達 カーテンの場所と種類 リーズナブルなカーテンを求めて 気になったカ…
どうも!! EMAです(^^♪ 今回は、2022年12月の電気料金についてまとめます。 電気料金の値上がりが家計を直撃しています。果たして、12月はどのくらいマイナスになったのでしょうか。去年と比較していきましょう。 12月の売電実績 売電期間:11月25日~12月22日 売電電力量:513kWh (前年度:625kWh) お支払い金額:9,747円(前年度:11,875円) 12月の使用実績 使…
ダイエット開始から3か月 -3.10㎏ 今年中の目標ライン脱50㎏ 昨日達成し本日もキープ このダイエットを振り返ると 週末のチートデーを入れ ゆっくりゆっくり落ちて行った 途中落ちない時期が来る でもそれは欲が出て 食事調整をし過ぎワンパターン化 体が危機を感じた 落ちないストレスも抱えて悪循環 そういう時は体重気にせず 脂ののった肉を食べた 不思議とあっという間に落ちだす 週1のチートデーは …
概要 住宅ローン控除は1年目は確定申告する必要がありましたが、2年目からは年末調整で申告だそうな。今回はその初年末調整でした。 税務署から「給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書兼(特定増改築等)住宅借入金等特別控除計算明細書」が9年分9枚送られてきます。 そこに同封の記入例の通り、当初借入金の額、借入金の年末残高、そして「年間所得の見積額」などを今回の1枚に記入して、金融機関から…
ハニカムシェードで後悔したくない・・・注意すべきポイントは?一条工務店のハニカムシェードは壊れやすいから要らないってホント?どのタイプが良いか迷う・・・ハニカムシェードの失敗談を教えて? 一条工務店の窓のハニカムシェードって、どうやって選んだら良いか迷いますよね?壊れやすいとか結露が心配とか言われますが、実際はどんなものか気になる人も多いのではないでしょうか。 住宅の断熱性をアップしてくれるハニカ…
Next page