海釣り(投げつり・サビキ釣り・ブッコミ釣り・泳がせ釣り・ルアー等、海釣り全般)
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
カヤックフィッシングをするためには、以下のような物が必要です。 1 カヤック:カヤックフィッシングには専用のフィッシングカヤックを使用します。このカヤックは、釣り具やクーラーボックスを収納できるように設計されており、水上での安定性が高いものが推奨されます。 2.パドル:カヤックを進めるために必要なパドルが必要です。パドルは、自分の身長に合わせたものを選ぶことが重要です。 3 ライフジャケット:カヤ…
どうも! めもっちです! 今回はサビキ釣行後に、 夕まずめに向けて遠州灘にある田原サーフへ行ってきました! サビキ釣りでもボチボチ魚は釣れて、 お土産があるという安心からか、 気持ちに余裕のある釣りが出来ました♪ 今回から、 サーフルアー投げている途中に キスの釣れ出すタイミングを探ろうと、 アオイソメを持ってエサ釣りも。 そしてワカメの数も・・・(5月までは柔らかいです) そして!そして! ルア…
ちょっとオフレコの話です (´・ω・`) < 怒られたらこのエントリーは消すかもしれません 私のおしし(師匠と言う名の某さん)が 輪島アラ釣りは、このジグしか勝たん! と断言している www.fs-seacret.jp 某釣具屋限定オリジナルカラーの「ウロコジグ 300g フルグローライムグリーン」 釣行3日前になって、ひょんなルートから2本げっちゅしました (・ω・)ノ これは来る25日の珠洲ア…
そろそろ新たなものを開拓したいということで、私深海釣りにチャレンジしてきました! 深海釣りは和歌山ではトロキンやアコウダイを狙うのが主になります。 私は深海釣りに関してはド・初心者なので、竿もリールも仕掛けもレンタルで臨みます。 今回お世話になったのは丸十丸さん! 大型アコウダイの実績がある船宿さんです。 市江崎沖は一気に水深が深くなるポイントで、深海釣りにはもってこいです。 はじめはトロキン狙い…
こんにちは、四十雀です。 今回は、会話の難しさについて、少しつぶやかせていただければと思います。 さて、皆様、仕事中って、結構会話されていますか? 職種や考え方により、「仕事中に会話、特に私語はもってのほかだ!!」なんて場合もあるかと思いますが・・・。 私は基本、お客さんなり電話なりがなければ、基本、仕事中だって多少の私語は許容するタイプです。 まぁ、特にそのチーム内である程度コミュニケーションを…
前回①は初電動リールで入魂と気合いれていきましたが、二人とも完璧な坊主で終了でした。tamahi-channel.hatenablog.comそろそろトラフグが始まるので、マルイカ一旦お休みしようと思いましたが、あまりになのでリベンジにいっちゃいました。 目標は1杯と電動リール入魂!わしも1杯釣れれば良いです〜富士山 船宿 釣行データ 出船準備 実釣 良かった所 悪かった所 当日のタックル ① の…
先日、仕掛けを自作したうえで、防府の海で遊んできた。まぁ結果は察してほしいのだが、ボウズではなかったとだけ伝えておく。 pochihiko-inunosuke.hatenablog.com その記事内でも触れていたのだが、実はその次の日も半休みたいなものであり、釣りに行こうと思えばまた行ける、という状態だった。 じゃあもう、行くしかないよね✨ ということで、仕掛けも宿題も残っていたので、二日連続遊…
帰国前にちょっと無理して詰め込んだ最後のフロリダ釣行ですが、あいにくお天気が… 寒いのと風が強いのとで、初日の晩は早々に切り上げましたが、なんとかイカは数匹を確保できました シーズン最初の頃はちびっ子でしたが、ずいぶん大きくなっており しっかり肉厚のイカそうめん丼を堪能できました 翌日は終日、サゴシがポツリポツリと釣れており、何度かラインを切られましたが2匹をゲット これがアメリカで釣った記念すべ…
初めに 初めに 釣りの小ネタ リールでキズを付けたらダメな場所 軽ければ疲れにくいとは限らない 竿先が折れたらどうする? 釣り全般における、道具や技術に関する知っていると少し得をする小ネタをまとめて紹介します。 それぞれの小ネタは、私が実釣でやってみてお勧めできるもの、またはある程度の経験者じゃないと知らないような知識を選んでいます。 釣りの小ネタ リールでキズを付けたらダメな場所 釣りをしている…
Next page