CANONのカメラを使っている、CANONが好きな人のグループ。デジタルフィルム問いません。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
福岡市中央区
過去に下書きに保存していた写真。 どう繋げたかったのかわかりませんが、陽の目を見せようと。 日暮れの写真ですが。 (つづく)
一年を通して色んな鳥が飛んでいますが、遠くを飛んでいる鳥でも望遠レンズを使えば割と近くにいるように大きく撮ることができます。私の住んでいる地域では年中何かしらの鳥がいます!ですので、散歩に出かけた時とか遭遇することがあります。 野鳥撮影に適した画角は? 最低でも300mm、可能なら600mmなどと言われていますが、街中である程度鳥の姿が見えるところでの撮影であれば、200mmでも大きく撮ることがで…
田舎館駅の駅舎の中。 GOMAというアーティストによる作品らしい。
何やら聞くところによると、噂になっている「RRR」。 後輩が何回も映画館に足を運んでいると聞いて、そんなにすごいなら見に行こう!という事で、見てきました。 まず驚いたのが、チケット購入するとき席9割埋まってるやないかー! 前3列しか空いてなくて、本来なら諦めるとこだけど、この映画、字幕だったので丁度前列でよかったwそれだけ、巷では人気だったんですね!ワクワクしながら席に着き、このハードルの高さを乗…
[date] 2009-12-24 [model] いちかじゅん [place] みなとみらい21(汽車道) [camera] Canon EOS 5D MarkII [lens] TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (MODEL A09) [ex.data] 55mm、f/2.8、1/30sec、ISO:3200 [l…
結構前からパソコンの調子が悪くて、起動するだけで数十分。起動してからも安定せずにアプリを開く度に応答なしという状況が続いてました。 パソコンを開くことがストレスになっていて、パソコンですることっていったらLightroomかこのブログの撮影くらいなんで、スマホで完結ってしてました。とはいえ、Lightroomもたまにはパソコンで起動してあげないと写真の同期が出来ずにクラウドに写真が溜まってく一方な…
きがついたら2023 Nikon Df & Ai NIKKOR 105mm 1:2.5 一家で仲良くコロナになって 12月をあわただしくやってるうちに 年が明けてました。 年末年始がコロナウイークになっちゃった人が 周りに多いこと多いこと。。。 聞くところによると、いろんな株が出回っているそうな。 まぁ仕方がない。 とは言え、2回目の感染は避けたい。 水曜日に5回目打ちます! 副反応は我慢します。…
バンコクの空を見上げると、あちらこちらにルーフトップバーが。その中でも独特の雰囲気を味わえるTichuca (ティチュカ)に行ってきましたのでレポートします。 ルーフトップバーはバンコク観光の定番 人気のTichuca (ティチュカ)をレポート 深海にいるかのような雰囲気 豊富なカクテルメニュー 行く前に知っておきたい情報 予約できるの? 子供も入れる? ドレスコードは? 一人でも浮かない? 新型…
Next page