-
金利急騰!!Mypfはホゲエエ! べいかぶです。 相場が下げてます。 米国債10年金利が急騰し一時1.6%に。 最終的には少し落ち着いて1.5%付近で引けています。 それを受けて株価は急落。指数はこんな感じ Mypfは▼5.33%の下… Read more
-
レンジ相場でのトレード方法 レンジというのは相場に偏った力がかかっている訳でも無く方向感が無く横に動いているような状態ですが、レンジ相場でもトレードをしていけることでエントリーチャンスは増えてきます トレンド相場のほうが方向性も… Read more
-
【米国株決算】2月26日、3月1日発表銘柄 こんにちは、中堅整形外科医oceanaidです。 米国株の決算シーズン真っ只中です。 自分用のメモとして、今週決算発表の銘柄の中で気になる銘柄をいくつかピックアップしてみました。 なお、下記サイトを参… Read more
-
ROBO_PRO WealthNavi ON_COMPASSの運用実績2021.02.26 2/26 〈今日の評価額〉ROBO PRO (ロボプロ) 118,404円(+18.4%)WealthNavi(ウェルスナビ) 131,191円(+31.1%)ON COMPASS(オンコンパス) 1… Read more
-
ファイザーが上昇 今日のつみたて 2月26日 毎日、 100円つみたて ファンドA 楽天・バンガード・ファンド (全世界株式)は、 23,745円です。 プラス 3,045円です。 毎日、 1000円つみたて ファンドB 253,654円プラス … Read more
-
【21.2.26】米国3主要指針は揃って下落。僕は昨日のプラスが吹き飛びました( ; _ ; )/~~~ サラリーマンパパです(^^)v 老後の資金やちょっとしたお小遣いを増やしたいと思い、知識無しにPayPay証券(旧ワンタップバイ)で米国株運用を始めた株初心者が、日々の収支を通して経験したり思ったこと… Read more
-
楽観論にはのらないこと 日本の株式市場は極端で上がり下がりが激しくなった。こうしたときは無理に稼ごうとしないで日の良い日の前場に入るぐらいに留めておいたほうがいいです。特に日経平均に連動しやすい銘柄には手を出さないことが賢明… Read more
-
【無価値】テスラは無価値 ブログに立ち寄っていただき、ありがとうございます。 サードステージです。 本ブログは、過去投資で失敗した経験・投資の備忘録(ほぼコピペ・文字数少な目)を目的としています。決めつけやこだわり持たない投資… Read more
-
ウォルト・ディズニー (DIS) 編 米国株 アフターコロナ銘柄 皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 最近は金利の急激な上昇に伴い、自分のポートフォリオの中に そろそろガチなアフターコロナ銘柄を組み入れようと思っています。 セクターローテーションの図をみると一般… Read more
-
勝てる相場を探すには どうもサラリーマン投資家のきょんすです。 ・私は日本株だけでなく、米国株、為替、仮想通貨などあらゆるものを投資対象として考えています。また、現在は主に金融政策や決算の分析で投資判断をしていますが、テク… Read more