健康の為になる情報やアイテムを紹介しているグループです。 ご自由にご参加ください。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
2023年3月時点の米国高配当ETFの運用状況です。ずっと続けてきたVYM・HDV・SPYDの定期購入(4万円ほど)は今年から停止したので、この間は何もしていません。2カ月くらい前は、円高・株価下落のダブルパンチで含み損の状態になっていたのですが、その後急な円安で含み損が解消していました。 www.bochibochiooya.jp しかし、この間の金融不安の影響で、また含み損に返り咲きました(笑…
こいつらは日本のお金を引っ張りたいだけ! 気持ち悪いから、こっちを見るな! 侍ジャパンは全7試合を戦ったけど、お前ら韓国との試合だけが後味の悪さが残った。 他の国はみんな日本に敗れても、礼を尽くしてくれた。 当然、日本もそれに応える。 お前らは試合前にデッドボール予告をして、実際にヌートバー選手に当てて、大谷選手と吉田選手に際どいボールを投げやがって。 バッターをやっていれば、ピッチャーの手元を見…
ヨグマタ 相川圭子 著 幸福が満ちる愛のことば 頁50〜51に、『美しい人になる秘訣はシッダーマスターを通じて神を愛することです。 それは小手先の美容法とは違い、カルマが浄化されることで、魂から美しい人に変容していきます。』とある。 自分が自分だと思い込んでしまっている自分(偽我)に意識が向いていると、過去の記憶や頭にインプットされたものに囚われて、「こうしなければ・・・」「ああしなければ・・・」…
↑はてなのアカウントをお持ちでない方はこちらから読者登録できます。 先日、ひょんなことから10日間も入院する羽目になってしまいました。 最初の3日ぐらいはものすごくしんどいし、食欲もないし大変だったんですけど、その後はすっかり元気が出てきました。 こうなると、上の漫画のように何となく「看護師さんは他の患者さんたちが手がかかって大変なのだから、私はよほどのことがない限り看護師さんを呼んではいけない」…
先日久しぶりに「腸心セラピー」の勉強会へいってきました。 ※腸心セラピーとは腸をゆるめる事で、ストレス・トラウマを手軽に解消することのできるメンタルセラピーです。 コロナ禍でオンラインの勉強会ばかりだったので対面の勉強会は久しぶり。 この日は練習という事で、久々に他のセラピストさんに施術をしてもらいました(*^^*) 最近忙しくて、ストレスためがちな私。この日は朝からお腹の右下がなぜか痛く、ここを…
これまでも朝に筋トレやランニングをしてきたけれど、学びも取り入れたい。 現状中途半端なレベルの英語とか中国語を学び直したり、それとも何か資格の勉強をするべきなのかな。 子供の時は出来なかったけれど、今なら朝から活動出来る不思議。 自分も他人も確実に老いているということに気が付いたから、時間の大切さが分かるんだろうな。 何しよう!
息子、生後11ヶ月を迎えました。 10ヶ月から11ヶ月の成長記録です。 10ヶ月を過ぎてから、夜通し寝てくれる日が増え、随分楽になりました。 日中は活発に動き回っています。引き出しを開けたり、おむつをばら撒いたり、体重計を触ってピッと鳴るのを楽しんだり。いろんなことができるようになりました。 遊び方を教えると、それを真似するようになりました。穴にペットボトルを入れると下から落ちてくるおもちゃ、私が…
会議での発表時や大切な人との会食など、緊張する場面で手が震える経験をする人は多い。しかし、日常的に手が震え、加えて他の症状もあるようなら要注意。思わぬ病気が隠れている可能性がある 「震えを覚える病気の中で数が多いのが本態性振戦。日本人の2~3%に見られ、原因がないのに震えが起こる病気だ」と大阪大学大学院医学系研究科神経内科学の望月秀樹教授は説明する。本態性振戦の特徴は左右両方の手に、1秒間に6~1…
飲み込まれるか、飲み込むか? 明治維新の気骨と大東亜戦争 現代中華のチベウイ香港、大日本帝国のアイヌ琉球、違いは? 実存は本質に先立つ 大抵の人は「他の人と違うこと」ができない。全員参加型の社会大実験だった新コロにおいて、それは「ノーマスクやノーワクチン」だった。空気人間は新コロ終わって1年も経過した今でも屋外でマスクしているらしい。基本屋外ノーマスクだった私だけれど、春の花粉のこの時期は毎年屋外…
Next page