三十一文字に思いを込める短歌の魅力に惹かれる人のためのグループ。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
LUMIX DMC-G9 PRO x M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO L.モノクロームD使用 NHKのサラメシで取り上げていたのが、群馬県の小さな児童遊園地「るなぱあく」。 なんと入園料は無料で、乗り物も1回50円くらいらしい。もちろん猛スピードで落下するようなローラーコースターや豪華なアトラクションは無くて、すべてが絵本に出てくるようにレトロな遊具で、ゴト…
お題一覧 ビリ・尽・意・図・ノット・舞 本日のテーマは、 Billie Jean:Michael Jackson ですかね。 一日出詠者数 304 人 選択したお題 ビリ 出詠者数 51 人 選歌者数 52 人 首席歌 青山祐己 様 ビリビリの離婚届が落ちていて始まりですか終わりましたか ハート数 6 (11.5%) 音符数 21 (40.4%) コメント 終わりの始まりか、始まりの終わりか。 短…
屋根の上 猫が見ている 恋しくて 人求めては 離れる私を SION- 12月 SION - 12号室 12月に入る。一年の締めくくりのシーズン。今年も辛い仕事にしがみつきながら何とか生き抜いた。もう一息。師ではないけど慌ただしく走り回る、この師走の月を無事に乗り切りたい。 冒頭の一首はSIONへのオマージュのつもり。この苦労の積み重ねから滲み出る味わいがたまらん。きっと死ぬまで大好きでいるアーティ…
満天の星空のした手をつなぎ これから先もきっとこうして 連想短歌「予感」NGワード「予感」 ランキング参加中はてな文芸部ランキング参加中短歌倶楽部
砂漠をジャングルに変える、ソニーが取り組む「協生農法」とは? | 朝日新聞デジタルマガジン&[and] 混生と密生で肥料も農薬も要らない、自然農法のひとつらしいです。 即生活の糧になるかは容易ではないでしょうが、めんどくさがりには興味がわきます。 それにしても多種多様な植物が一緒に育つ事で、丈夫で元気に育つとは! 植物の世界で出来て、何故人間社会では難しいのでしょうか?? どなたか教えてください❗…
11月23日、日本短歌雑誌連盟秋季定期大会が3年ぶりで開催された。 以前の会場であった中野サンプラザは老朽化にて取り壊されて、新築がなるのはまだ先のことなので、今年の会場は麹町の「ホテル ルポール麹町」となった。 新型コロナウイルス感染予防にて、世の中は大きく変貌した。御多分に漏れず、この会も感染予防のためにやむなく中止していたが、いよいよ今年は開催された。 受付に、参加各結社の歌誌がおかれて、自…
11月でもこんな暑かった日々があったのに、「季節」って一体なんだっけ?と再定義したくなることがある。せっかく仕舞った半袖Tシャツを1〜2枚だけを復活させたけど、しっかり11月らしい11月な日々(特に朝夜)になってしまったので、半袖たちがゾンビみたいになってしまった。そんなわけで、私は最近スイカゲームを買った。流行ってるスイカゲームを買うタイミングとしての外れているし、スイカのゲームを買うというタイ…
ちょうど10年前に読売新聞に連載されていたもの。大江さん唯一のファンタジーだそうです。(実家にあった本) 大江さんの3人の子どもがモデルと思われる兄妹がタイムマシンで過去と未来に行く物語。10代向けだそうですが、50代の私は電車の中で泣きそうになりました、ハハ…。 直接関係ない話ですが、アニメの『アルプスの少女』を私はリアルタイムで視聴していまして笑、楽しみに見ていたのは覚えていますが、感動して泣…
夕日に映える三色の雲017 短歌なごみ753 ≪幻想の世界 / Fantasiewelt≫ 現実と幻想の交わり2057-0507 051105月さやか水面に映える月影の蒼くかがよふ幻想の世界0268-0110 朝日新聞東海歌壇 掲載 051102幻想の世界に誘う月明かり水面は青く光りきらきら1994-0506水の面に姿の映る彼岸花水に溶け込む妖しき炎2106-0509月蒼く波間に揺れる月影は光りの…
切ないわ指名待ちいる若者のその名呼ばれぬドラフト会議 幾つもの指名受けても希望する球団でない選手どうする 希望する球団からの指名にて満面笑顔の選手もありて
Next page