-
エッセンシャル思考で「より少なく、しかしより良く」働く 「より少なく、しかしより良く。」 2021年、身の回りのモノを断捨離していくのと同時に、 働き方に関しても「より少なく、しかしより良く」を意識していきたい方は多いのではないでしょうか。 思い返してみる… Read more
-
ワサビを「あのお菓子」にたっぷり塗っても辛くない!?体を張って試します どうも、先制攻撃のことを先生攻撃だと思っていたoyayubiSANです。 ところでみなさん。 ワサビ あれ食べるとどこにキますか? 鼻や頭にツーンときますよね。 しかしですねぇ、 実はあのツーンを中和… Read more
-
誰にも言えない部分の炎症 数年前に脱ステをしている最中、すごい蕁麻疹(炎症の爆発?)を発症して、漢方やらステロイド以外のもので治そうと思いましたが酷くなる一方。 最終的にはステロイドを徹底的に塗って、その炎症は数か月で治まりま… Read more
-
「田中飛貴」だからこそ感じる福岡国際マラソンのすごさ 先日、バイト中にて 僕:いらっしゃいませ!あ、Tさん、お疲れ様です! Tさん:あ、田中君、この前マラソン走っとったね~あんなプロ並みに速いのにバイトやりながら走ってるんや~すごいね~ 僕:え?あ?あー… Read more
-
ロンドン【ナショナル・ギャラリー】ハイライトと館内の様子 The National Gallery(September, 2016) 2020年 東京・大阪で開催予定だったロンドン・ナショナルギャラリー展。 両会場とも会期が変更され、もともと大阪では 202… Read more
-
バイリンガルの子供に「ディズニープリンセスひらがな・カタカナ」を使ってみた まだまだロックダウン中のイギリスです。 医療従事者やスーパー等、必要不可欠なお仕事をされているご家庭のお子さんを除いて、基本学校も閉鎖中です。 小さいお子さんがいるご家族の皆様、どのように過ごされてい… Read more
-
子供の Home Learning Days・リターンズ 最近のコロナ感染者数のグラフを見てみると、クリスマス付近に徐々に増えだして、年末にボカンと爆増。。。 クリスマスの行動規制が敷かれたのは英国全土ではなかったようだし、てことは合法的にクリスマスパーティ… Read more
-
イギリスのクレジットカードはMonzoで決まり 日本でも感染者数が増えてきて、一日の感染者が8千人近くの時もあったそうですね、、緊急事態宣言もじわじわ広がっているとか。 え?イギリスですか? 50,000人です(単位/日) 最近ロックダウンのおかげ… Read more
-
カンボジアでもコンタクトは買えます!値段とお店 inプノンペン こんにちは!nemu(@NemuCambodia)です。 今日は、カンボジアでコンタクトレンズを買ったお話。 コンタクト全然見つからない.......どなたかプノンペンでコンタクト買える場所ご存知でし… Read more