-
知らなかったじゃすまない事を 知らなかったという人間を人はバカと呼ぶのだ ★★ 母セツ子(83) 100歳まで 5893日 ★★ 昨日 友人から スマホに入ってきたニュースの事で質問された やっぱり親って家で見てあげた方がいいのかしら~? 82歳の母親を「入居金0円」の老人… Read more
-
2021年4月からデイのコロナ特例加算が変わって収入アップ確定 2021年4月通所介護コロナ特例新加算利用者値上げで収益アップ 2021年4月通所介護コロナ特例新加算利用者値上げで収益アップ どんな風に変わるの?デイサービスのコロナ特例加算 2021年からのコロナ… Read more
-
ふるさと納税ならぬふるさと宣伝④ 今週のお題「ふるさと納税」 皆さんこんにちは。最近は昔撮った写真をサルベージしているハニートーストです。 ふるさとを離れるとふるさとの良さをしみじみ感じます。 同じ日本でも各都道府県で食文化や生活の仕… Read more
-
面接のやり方が分からない!インテークを成功させる方法とは? どうも、ヨウ-P(@s_y_prince)ことYO-PRINCEです!今日はインテークがうまくいかずに悩んでいる方向けの記事です!インテークが成功するヒントを介護漫才でお届けします! というわけで、『… Read more
-
KT・BP・P 介護現場で使われる略語表記について ドイツ語・英語 その根拠 KT・BP・P 略語表記 ドイツ語・英語 その根拠 私たち介護職は、毎日利用者の体温や血圧などを測定します。 そしてそれを記録します。 記録する時に、体温36.5度、血圧135/70、脈拍数60、など… Read more
-
全国で初!?【豊中市で学校給食にワニ肉料理が登場する!】 皆さん、こんにちは。^^ 「なんと!豊中市の学校給食にワニ肉のメニューが登場するようです!」 ワニ肉は食べた事ないので、食感や味は解りませんが子供達が喜んで食べれるように上手に料理されて登場するんでし… Read more
-
世間は知らない⁉介護職になって知った「現場の衝撃5選」 どーも 3年目介護士のしょーきです! 私が介護職員として働き始めた頃、様々なことに対して驚きの連続でした。 そこで今回は、働き始めて知った「介護業界を知らない人が驚くであろうこと5つ」を紹介します。 … Read more
-
悪の戯言に惑わされるな こんにちは。 最近では、寒い日が続いておらず 快適な日が続いています。 気温の変化が激しくなると、 体調を崩しやすくなるので気を付けていきましょう。と言うことで、今回はこちら。 un88.hatena… Read more
-
ベランダ菜園の年間計画を作成 こんにちは、ドケチ父さんです。 寒い日が続いていますね。 冬は、ベランダで新たな野菜作りもできないので エクセルで「ベランダ菜園年間計画」を作成しました。 ベランダ菜園年間計画 ベランダで野菜作りをス… Read more