-
#005 矯正治療の第一歩と、いきなりの洗礼。 矯正治療の方針も決まり、説明を受けた日に、最初の第一歩を踏み出しました。 セパレータと呼ばれる小さな輪ゴムを下記の3ヶ所に取り付けました。 取り付けたと言っても、輪ゴムを挟み込むだけの作業。 この目的… Read more
-
大手の不動産会社で契約した方が安心なのか?について解説 どうも😊 元不動産屋の現在不動産コンサルティングをしている福田です😁 弊社のT&Fコンサルティングの事業内容は、過去にブログの記事を書いておりますので、興味のある方は是非👇からアクセスして下さい😊 k… Read more
-
17日は待望の歯医者さん✨ こんにちは、まぐねしうむです。 久々のブログ投稿になります! 一番最初の投稿でも書かせていただきました、歯列矯正について少し触れていきたいと思います。 早速なのですが、17日に遂に矯正装置(表側のワイ… Read more
-
ゴム掛け始まりました〜 先月からゴム掛けが始まりました! ゴム掛けがどういったものか分かっていなかったのですが、思ってたよりも難しくないし慣れればどってこなかった!🙌 ゴムは袋に入っていて 小さな輪ゴムになってます ゴムをか… Read more
-
【一棟貸し古民家】ゲストハウス経営者にお会いした時の話。 ど素人ブログに初めて読者登録をして下さった方、ありがとうございます! 先日、古民家を改装して一棟貸しのゲストハウスをご夫婦で経営されている女性にお会いする機会がありました。 ここまではよく聞く話で、正… Read more
-
アラサー社会人が歯列矯正を始めました③「矯正器具の取り付け、毎月の通院」 こんにちは 矯正シリーズですが、矯正器具の取り付けについてどうなのか、 付けた後の生活がどうなのか、 通院のスパンはどうなのか、 その辺を纏めてみます。 しかし、文字だけになっちゃうのでわかりづらいと… Read more
-
インビザライン 経過報告 今日はインビザラインについてです🌸 View this post on Instagram A post shared by ぴよこ (@piyoko_med) ずっとしたかった歯の矯正。 下の歯の… Read more