節約と貯蓄が大好きな人々のグループ。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
悩んでいたりすると、 自分だけが悲劇の女王になりやすいけれど、 まあ、どんな人も大なり小なり 悩みはあるわけで、 悩んだ分、 その後、強くなっているはずと 念仏のように唱えるか または、冷静になれるなら 落ち着いて解決法を探るしかない。 ふて腐れて寝るのも悪くはない。 生きているから悩むわけだし。 死んでも悩みが続いているかは 未知の領域。 今日は、ロシアについての簡単な本を読んだ。 ロシア(プー…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 不動産投資家というと、経費削減に重きを置いている人が多いです。 これは不動産投資にかかわらず、売上の上限が決まっている業種に多い傾向にあります。 不動産投資で言えば、満室になってしまえばそれ以上の売上を作るのはなかなか難しいです。 なので利益を上げようとすると必然的に経費削減に行かざるを得ません。 もしくは規模拡大に…
どうも適当夫婦です。 この度は、遂に!なんと!入籍しましたー!👏これで正式に適当夫婦になりました。笑 ▼私たちのイメージキャラクターに結婚指輪を乗せました〜 かわいい! 入籍に至るまで 私たちが出会ってから、入籍に至るまでの流れを簡単にご紹介します。(必要?笑) 【適当夫婦のヒストリー】 2021年7月:出会い 2021年8月:交際開始 2022年1月:同棲開始 2022年9月:プロポーズ 202…
おうちの近くを歩いていたら…白梅が咲き始めていました 今日の東京は一日晴れ。 気温も12度まで上がったそうです。 それでも北風が冷たかったので、体感温度は1ケタだったかもしれません。 外にいると肌寒く感じますね…。 (今週も寒い日が続くとか…いやぁ~寒いのがダメダメなワタクシにはしんどいわ~) ふと見つけた菓子パンを…ヤギミルク!&やぎのイボンヌさんに惹かれました😊(岩手県宮古市のパン屋さんの監修…
藍屋が閉店/次の新業態は「飲茶 TERRACE 「桃菜」」?(点心 食べ放題!🤩)/(すかいらーく株主優待) 飲茶TERRACE「桃菜」とは 今後のオープン予定 メニュー例 食べ放題のコース内容は 名残惜しい藍屋 注文1 支払い1 注文2 支払い2 藍屋が閉店/次の新業態は「飲茶 TERRACE 「桃菜」」?(点心 食べ放題!🤩)/(すかいらーく株主優待) 行きつけの「藍屋」から閉店の案内がきた …
A4ランクの和牛が食べ放題できることで有名なかみむら牧場に行ってきました。 和牛の食べ放題・・一度行ってみたかったんですよね。( *´艸`) ネット上ではまずいという評判もあるかみむら牧場。 じっさいに行ってきたどうだったのかをリポートします。 和牛以外はふつうの味 和牛はうまい 一人焼肉のためのカウンターあり 特急レーンでストレスがない // 和牛以外はふつうの味 まずいということもなかったです…
100通貨単位のFX開始:キャンペーン実施中 国内株式を担保に現金不要でFXができるって、どういうこと? マネーパートナーズのパートナーズFXでは、代用有価証券サービスを使って、保有している国内株式,国内ETF,国内REITの評価額の70%の範囲でFX取引ができるんだよ。 ふーん、そうなんだ。でも、FXって常にチャートを気にしてなきゃいけないんじゃないの? マネーパートナーズでは連続予約注文の機能…
本日の内容は、「ブロッコリーの成長記録~2022年」です。 播種日:不明 ホームセンターで苗3つ購入 定植日:9月中旬頃 収穫日:11月下旬 栽培記録とタイトルにつけたけど、栽培過程の写真をほとんど撮ってない。株間45㎝で定植。2週間毎に追肥。頂花蕾がついたら追肥は中止。頂花蕾が12~15㎝ 程に成長したら収穫。 不織布で覆う。虫があまりつかないので良い。10月上旬に撮影。 頂花蕾が20㎝ほどに成…
閲覧ありがとうございます!こちらはふぐ🐡(24歳女)の趣味ネタブログです。 先日、底抜けタイプのケーキの型を購入し、バスクチーズケーキを思いの外うまく作れて気分上々な24歳ぼっち女です。 snrt12study.hatenablog.com 趣味発掘のためとはいえ、普段使いできるかわからないケーキの型に1500円も課金してしまった。うちに来たからには1500円分は働いてもらわねばならないのだよ、ケ…
Next page