御朱印収集をしている方、どうぞ。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
年末年始を「ロテル・デュ・ラク」で2泊し、再び「SOWER」で朝食をいただきました。 前日は元旦ということで、おせちとお雑煮でしたが、2日目の朝は、本来の洋朝食が出されました。 まずは「本日の飲み物」・・・すみません、まだ1ヶ月も経っていないというのに、何のジュースだったか覚えていません。 「季節野菜のスープ」・・・ヒエ〜!これも記憶にありません。見た目はパンプキンのようですね。 朝食は、お若い日…
茨城県水戸市にある吉田神社の参拝記録です。 [一の鳥居]水戸駅南口から徒歩約20分の場所に鎮座しています。水戸駅からバスも出ています。歩く距離が長いと感じる方はバスを使いましょう! [御神木]樹齢は約300年。水戸空襲の際、境内で唯一残った大欅。 [二の鳥居] [随神門] - - - - - - - - - - [狛犬]随神門前にいた狛犬。マスクを着けている狛犬はたまに見かけるけど… このパターン…
白龍山 寿命院 東覚寺の御朱印 「とうがくじ」真言宗豊山派(東京都北区田端2-7) ▼東覚寺の御朱印です(2023年)。 「御府内 第六十六番」 ▼東覚寺の御朱印です(2020年)。 「御府内 第六十六番」 ▼東覚寺の御朱印です(2020年)。 「谷中七福神 福禄寿」 ▼東覚寺の御朱印です(2011年)。 「谷中七福神 福禄寿」 ▼御朱印は境内左手にわかりやすい案内がありました。 ▼散華のお守りな…
私は、ジョッギングを趣味として30数年経つ。かつてはフルマラソンを走ったことがあるが、もとも大して速くない上、フォームも悪く両膝半月板の手術をしたこともあり、今や散歩程度。走っている人を抜かすことはまずない。昨秋まで東京に住んでいた時も、週に一回、多摩川沿いを散歩の延長線上で毎週末走っていた。天気のいい早朝に富士山が遠方に見える景色は、本当に気持ちがよかった。 退職し奈良に戻り、少し時間的に余裕も…
財布の色にこだわる人は多いです。金運アップに結びつける人も少なくありません。 でも、ラッキーカラーの財布を買おうと思うのだが、 好きな色じゃない… 明るく目立つ色だから… と躊躇する人が少なくないようです。 たしかに男性の財布としてはシックな色が落ち着いて見えますね。 今回は色に関する解決方法を四柱推命的観点から書き記しました。 明るい色が苦手なら⇒緑+黒=黒緑の財布!
営業時間 11:00〜21:00(L.O.〜20:40) 定休日 日曜日・祝日 102-0093 千代田区平河町1-8-8 公式Twitter https://twitter.com/sobausa101 さて、昨夜担当現場の実働隊員から、 発熱の連絡がありまして、 今朝、病院で検査をすれば、 案の定コロナの陽性反応。。。 今日は得意先への説明と、 代務者の割り当てと紹介で、 早朝からPCX150…
タリーズ ロゴマグ ショートを買ってきました 店内で使用されているマグカップと同形状なので、なるほど使い勝手が良さそうです 税込836円でしたが、デジタルギフト500円分使用 ♪ キャンペーンで300円分と500円分のデジタルギフトがたくさん当たりました そんなことがあると大体その商品やお店が好きになります 先日映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」観る前にあわてて食べたフォカッチャ…
最強寒波の底を打った木曜、ANAのキャンペーンで片道7000円で福岡空港へ飛び立ちました。 これが水曜発なら欠航もあったりして諦めもできたけど、木曜は運航状況を見ると福岡空港はちゃんと飛んでる。 週間天気予報を見ても、九州は北陸や東北ほどの激しい雪はなさそう。 でも厳しい寒さと山間部は雪というから観光できるかなあ。。。 まあ、いざとなったら働いていない私は延泊して振り替えてもらって帰って来ればいい…
千葉神社御朱印 参拝日:令和4年(2022年)11月27日 千葉神社 尊星殿 重層社殿 妙見池 末社 摂社 千葉天神 唐獅子 開門時間 アクセス 京成千葉中央駅より歩いて15分、公園横に立派な楼門が見えてきました。 千葉神社 尊星殿 千葉神社 尊星殿 狛犬 福徳殿 御祭神「北辰妙見尊星王」の御分霊を奉斎し、陰陽道や九星気学・風水学と関わり深い妙見様の御神徳により、方位方角・五行・十二支・人間の身体…
Next page