半農半Xを実現しようとしている人たちのグループです。農業、就農、Xを極めようとする方のためのグループです。家庭菜園から始める方も誰でも参加可能です。一緒に、Xを育てていきましょう!(2021/07/25::0)
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
今日のブログは 京都に初出店のお店に連チャンで参加です。東京で飲食店を10数店舗展開する タイソンズアンドカンパニーが京都に初進出。 タイソンズは東京では有名な飲食チェーン だそうです。わたしは飲食を詳しくないので 全く知らなかったけど。😅 お店の場所は四条大橋少し南の団栗の橋の たもと。コンセプトはアメリカンモダン カジュアルのお店で、Kactoといいます。 2月1日からオープンします。 タイソ…
天気も良いので散歩がてら公園の梅を見に行って見ました。ピンクがかって咲いている木もあります。 毎年一番に咲く"八重寒紅”です。満開に近い木もあります。 花は名の通り八重です。 隣で似た名前の"八重唐梅”が蕾を膨らませています。 楊貴妃はまだまだ蕾ですが、何やら気品を漂わせているような 花を探してみると、いくつか花をつけている木もあります。 ”芳流閣”と言う名の付いた梅。これぞ『梅の花』といった花で…
連日の雪の中から野菜の救出
「韓国をホワイト国に復帰?」 おいおい、大丈夫かキッシー 誰に命令されたんだ? 何故、ホワイト国を止めたかのか忘れたか? 何も解決していないぞ あの国に何をされたか思い出せ DSの子分なのは知っているが、その前に国民の代表だと言う事を忘れるな 断交一択 news.yahoo.co.jp
↑夫婦円満の招き猫@常滑↑ 去年の今ごろ、晴れて外国人妻が来日した。コロナで2年間行き来がかなわなかったから。 事態をより困難にしたのは、妻は某国の離島出身なので、コロナの厳戒態勢が一番ひどかった時は、彼女の住む島と本島との人々の移動のみならず、郵便物の配達すら停止されていたこと。ビザに関する書類のやり取りをするだけでもひと苦労だった。 だから今一緒に居れることへの喜びはひとしおだ。日々ありがたさ…
こんにちは、四十雀です。 今回は、電気代について少し、つぶやかせていただきたいと思います。 さて、世界情勢等諸般の事情から、日本国内における電力会社、軒並み電力料の値上げを宣言しておりますね。 我が家はオール電化ではありませんが、給湯関係はガス、暖房は電気(エアコン)と、特に暖房で電気を使う可能性が高く、この値上げ関係のニュースを見るたびに戦々恐々としております。 そんな、我が家の電気使用料ですが…
17日に主治医の先生のいる愛知の病院での予約が入ってたので15日から単身実家に帰省しています。 本当は20日に帰る予定だったのですが…帰省2日目に交通事故をおこしてしまい事故の対応だったり病院に行ったりと予定よりも長くこちらにとどまることになってしまいました。 母の車を私が運転していたのですが車は廃車…。20年の運転歴で人生初の事故。交差点での出会い頭、車と車です。エアバックも出てものすごい衝撃で…
いつもありがとうございます。 イケックス東日本支店です。 本日ご紹介する商品はこちらです。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 住化の液肥混入器「スミチャージ」と部品図 スミチャージ用部品図 部品だけのご注文も承っております。ぜひお問い合わせ下さい! ご注文・お問い合わせはコチラ 携帯、事務所電話、FAX、メール等 どれでも対応致します。 または、お問い合わせフォームより お願いし…
「PHP超入門」という本を読んでいますが、超入門とはどこなのか?では入門はどのあたりを指すのか?ということを考えてみました。数十年前に多少C++に触れたことがあるのですが、そういう観点でPHPをみるとC++とPHPは似ているところが多いと思います。「超入門」からのステップをデータの型という点から考えてみました。 変数 配列 ポインタ 関数 構造体 クラス 超入門とは
冬になって雑草の勢いが弱まっているので、ここ最近の週末はほとんど畑の開墾作業をやってます。雑草を刈って、すこし耕しながら石ころなどを拾ってます。11月ぐらいからやっているのでほぼ3カ月ぐらいやってるのですが、相変わらず石が大量に出てくるので、かなり手こずってます。 しばらく放置されていた土地なので仕方ないですが、こんな感じの石やコンクリートの残骸などがザクザク出てきます。 そして時には巨大な木の根…
Next page