-
第1476列車 「 南海6000系の雄姿を狙う 2021・正月 南海高野線紀行その2 」 この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 拙ブログの注目記事ベスト5に突如、四国の キハ47を撮影した記事がランクインして 何で!?と驚いてしまいました。 多分アレですね。 6月に再販?が決ま… Read more
-
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 6番出口付近の風景 撮影日: 2021年1月7日 東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅。近くに、東京メトロ日比谷線と都営浅草線の人形町駅があるので、乗り換えに利用できる。ただ、地下に連絡通路がないので一旦地上に出る必要がある。… Read more
-
「ロリュオス(Roluos)遺跡群」~「プリア コー(Preah Ko)」、「バコン(Bakong)」ここはシェムリアップ近郊で外せないポイント!! アンコール地域に王都が出来るまでは、ここに王都が築かれていたとの事。 シェムリアップから首都のプノンペンまで結ばれている国道6号線を13㎞ほどの場所に、790年頃にジャヤヴァルマン2世にて楚が築かれ、… Read more
-
1月14日撮影 京王線 分倍河原~中河原間 仕事の合間に久しぶりに京王線の車両群を撮る 皆さんこんばんは。 今日は仕事の合間、お昼休みに少し余裕があったので京王線を撮影しました。 仕事で府中、調布に行ってまして京王線は踏切なんかでよく見ることは見るのですが中々じっくり撮影する機会が無くて… Read more
-
【舞台訪問・聖地巡礼】ゆるキャン△身延線沿線を巡る(山梨・静岡) ゆるキャン△の主人公たちが住んでいる山梨県身延町の巡礼をしてきました。SEASON 2でも新規のカットが登場していますし、漫画でしか登場していない部分もありましたので、身延線沿線という単位で紹介をしま… Read more
-
1/9 快特と高速一般バスと8連@名古屋 こんばんは。 月曜日は成人の日でした。各地で成人式が中止やら延期やら大変なことになっているものの、鈴鹿市では鈴鹿サーキットの国際レーシングコースグランドスタンドで行われました。まさか観光地がこうも役立… Read more
-
Bトレ 100系新幹線 グランドひかり(タイプ) 新幹線で「ひかり」と言えば。。。。100系ですよね? 0系がこだま、100系がひかり、300系がのぞみ。100系の中でも New Shinkansenのマーク(通称NSマーク)の付いたX編成はプラレー… Read more
-
有明ガーデンのポポンデッタ 鉄道模型といえばのポポンデッタ! 最近できた有明ガーデンにも入っています♡ 自分で持ってきた車両をセットして走らせられます 時間単位で先にお金を払いますよん。 貸出車両もあるみたい! 噴水やらもあり … Read more
-
東武鉄道ダイヤ改正 プレスリリースに無かったことについて 先日東武鉄道でダイヤ改正が行われた。実際の時刻表を見たりダイヤ改正を迎えてみて分かったことについて書く。 1、東武日光発急行南栗橋行き誕生 今まで特急以外の日光線の定期優等列車は上りは新大平下~栗橋の… Read more