-
浴室パネルが腐食で穴が開いたら 浴室パネルが経年劣化で、表面に穴が開いたり、膨張したりしてきた場合。 下地処理をして、抗菌・防カビ仕様のパネルを上貼りすることをお勧めします。 4枚セット【カッターナイフで切れる】パロア コンフォート… Read more
-
2022年4月の東証市場区分再編先取り臭がする2つの動き 1. 小型株が弱い 昨年11月の米大統領選以降、「米株は小型株優位、日本株は大型株の優位」の対照的な流れが続いている(下表&下図参照)。米株は、バイデントレード深掘りで、シクリカル系の内需小型株を選好… Read more
-
伊藤園第1種優先株式(25935)から配当金をいただきました。 伊藤園第1種優先株式(25935)から配当金をいただきました。 伊藤園第一種優先株は4月の権利確定月となりまして、現在2,104円×100株=210,400円で保有できます。 現在NISA口座で100… Read more
-
お金としあわせの心理 私たちはお金の教育を受けていません。 多くの人にとって、お金に関する知識といえば、子供の頃に親が言っていた、 「無駄遣いをしない」「貯金をする」「連帯保証人にはなるな」ぐらいでしょう。 無駄遣いせず貯… Read more
-
子どもが生まれたらすること(児童手当) 月々15,000円! 児童手当制度のご案内: 子ども・子育て本部 - 内閣府 子どもが生まれたら、病院で証明してもらい出生届をもらい市区町村役場へ提出しましょう。 3歳までの月々15,000円 3歳か… Read more
-
会社員が20代、30代から準備する40代からのFIRE(Financial Independence Retire Early) どうも、たっつんです。 今回は「会社員が20代、30代から準備する40代からのFIRE」というテーマで記事を書きます。 まず、簡単に自己紹介をしますと、私は現在30代前半で、東証一部上場企業のグループ… Read more
-
1月18日からの相場展望~そしてオフの日 先週のドル円相場 18日以降の相場予想 豪ドル円の動き トレードオフの日 先週のドル円相場 先週のドル円相場は、ブルーウェーブ確定後一時104.40付近まで上昇しましたが、その後米10年債入札の好調な… Read more
-
世間一般で言われているライフイベントごとは真に必要か こんにちは、タケヨーです。 私は現在35歳、結婚もしていて妻を娶っています。 我が家は現状では私1人の1馬力ですので、私が働きに出なくなれば我が家はご飯を食べていけません。 ご存知の通り私は投資活動に… Read more
-
ブログ開設のごあいさつ 今日も爆損! どうもノートンと申します。 当ブログはもともとIPOと立会外分売で堅実に稼いでいたビビリ投資家が石油に手を出して大火傷を喰らう所から始まります。(゚∀゚) 9割が敗北する「敗者のゲーム」… Read more
-
久しぶりのお寿司♪ SUSHI TOKYO 天 2019年は、元同僚と、毎月のように都内でランチして、美味しいお料理を頂きながら、おしゃべりでストレス発散し、楽しい時間を定期的に過ごしていました。 ところが、2020年は、振り返ると、1月に、新年会… Read more