-
南アルプスの北岳に咲く固有種「キタダケソウ」を見てきました #2日目 南アルプスの北岳「だけ」に咲く花、キタダケソウを見るために微妙な天気予報を顧みずにここまでやってきました。 www.haradesugi.com 2日目は必要な荷物だけを持って白根御池小屋を出発し、右… Read more
-
【VCT Challengers Japan 決勝@たまアリ(SSA)】初めてのeスポーツオフラインイベントに行ってきました。 2022 VALORANT Champions Tour Challengers Japan Stage2 - Playoff Finals @さいたまスーパーアリーナ2022年6月26日(日) OP… Read more
-
出雲大社と古代ハスと醤油アイス 梅雨空の下、久々カメラを持ち出して写真を撮ったりしたよ。 目的は荒神谷遺跡という古代の銅剣とか銅鐸が大量に発見された場所へ行くことと、そこにある古代ハスを観ることだったんだけど、遺跡から20kmくらい… Read more
-
大阪石フリマの釣果 バライト共生セルサイト Mibladen. Atlas Mountains. Khenifra Province, MoroccoFoV=32mmD850/bellows/TOMINON 75mm F4.5 あまりブログを更… Read more
-
ズームレンズがあれば単焦点いらないんじゃないかという錯覚 こんにちはひぃ〆です ズームレンズがあれば単焦点いらないんじゃね? そんなことを少し思ったりもしました。 ごめんなさい。 やっぱ単焦点レンズ楽しいです。 www.nikon-image.com レンズ… Read more
-
阿佐ヶ谷住宅の31と30 「記憶の書架」に手をかける。古い写真を取り上げ、埃を払い、記憶を辿る過程で、現在に照らし合わせながら整理整頓する試み。 今回は13年前、2009年6月7日(日)の写真。場所は杉並区成田東にあった阿佐ヶ… Read more
-
春風にたなびく鯉のぼり(名古屋) 河川敷を自転車で散歩していると、鯉のぼりが気持ちよくたなびく風景に目が止まった(毎年恒例)。今日は暑さも少し抑え気味で、自転車散歩日和の一日だった。 鯉のぼり/矢田川河川敷 また来年も再来年も、この鯉… Read more