-
【Unity】シーンを保存した時にそのシーンが使用しているすべての SpriteAtlas の参照を自動で保持するコンポーネント「UniSpriteAtlasReferencer」を GitHub に公開しました リポジトリ 使い方 シーンに存在するゲームオブジェクトに「SpriteAtlasReferencer」します これで、シーンを保存した時にそのシーンが使用しているすべての SpriteAtlas の参… Read more
-
【Unity】Xcodeビルドで「Linker command failed with exit code 1」が出るときの対処法 はじめに XCodeでアプリのビルドをしようとしたところ, Linker command failed with exit code 1 というエラーが出てきてしまいました。一応解決することができたの… Read more
-
Unity でカーソルキーで8方向移動させる ※ これは 2020/12/25 時点の Unity 2020.2.1f1 の情報です 最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください 前回は押しっぱなしでキャラが動くようにしたので、今度は… Read more
-
JetBrains Rider & Toolbox AppをUnityで使う方法(2021年版)【Unity】【エディタ】【JetBrains Rider】 この記事でのバージョン Unity 2020.2.1f1 Toolbox App Version: 1.19 JetBrains Rider 2020.3.2 はじめに UnityのエディタはMono… Read more
-
Unityで遊ぼう [ブロック崩し編 その5:キーを押したらボールが出るようにする] 前回の続き。 今までは全オブジェクトの初期化をStart関数で実施していたため、ゲーム画面に遷移したらすぐにボールが出て始まっていました。 ただ、いきなり始まるのも何なので、特定のキーを押したらボール… Read more
-
Push通知のあれこれ Firebaseサイト firebase.google.com APNs認証キー develop.hateblo.jp Firebase組み込み概要 gihyo.jp 送信・メッセージ qiita.c… Read more
-
【アセット紹介】L.V.E 2019 - Lava & Volcano Environment 2019 で溶岩流をつくる【Unity】 今回はアセットの紹介をしていきます。紹介するのはL.V.E 2019 - Lava & Volcano Environment 2019。溶岩と火山環境を作成するアセットです。 ※一度書きかけの記事が… Read more
-
【Unity】TextMeshProでクリックされた文字列を取得する 緊急事態宣言 もはやコロナ慣れしてしまって緊急事態宣言だと言われても呑気に街へ出かけている皆さんこんにちは。私の住んでいる福岡県でも宣言が出されましたが、私は未だに在宅勤務にならず朝夕の通勤電車に乗っ… Read more
-
Unity: UniRxのReactivePropertyで値が同じでも通知したい 状況 ReactivePropertyは値が同じ時は購読側に通知をしません。 通常はこれで問題ないのですが、通知して欲しい時がありました。neuecc on Twitter: "UniRxだと通知飛ば… Read more