-
身守地蔵尊・とげぬき地蔵尊(東十条) 前回紹介した東十条のお地蔵さんの記事で、紹介しきれなかったお地蔵さんを2体紹介します。 身守り地蔵尊 東十条商店街には、上野の寛永寺から譲り受けた「身守地蔵尊」がいらっしゃいます。以下身守地蔵尊由来よ… Read more
-
京都東山の紅葉狩り 〜南禅寺〜 今年最後の京都訪問で東山地区の紅葉狩りを楽しみました。 南禅寺 永観堂と並び東山で人気なのが南禅寺です。 広い境内にはたくさんの紅葉が植えられいます。 拝観料なしで紅葉狩りができるのでとても人気のある… Read more
-
「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」には絶対行きたい 公私ともども多忙を極め、仏像鑑賞の時間が全くとれていませんが、終電間際まで働いて「なんかいいことないかなー」と思いながら、駅に向かっていたら、東京国立博物館のポスターが目に入りました。疲れも一気にふっ… Read more
-
NHKこころの時代「マンダラと生きる」から学ぶ② マンダラ・造形上4つの特徴 いよいよ3月26日から東京国立博物館にて特別展「国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅」 開催です! 東寺はこれまで何度か訪れたことがありますが、近くから仏像やマンダラを拝観できるのは展覧会ならではだと思うので… Read more
-
世界観のまとめ再スタート 子供の頃、親や学校の先生に「将来何になりたい?人生でどんなことをしたい?」と問われた。 そのとき、僕の頭に最初に浮かんだのは、「この世界のルールや仕組みがはっきりわからないのに、人生で何をしたらいいか… Read more