SONYのNEXシリーズユーザーの方。 お気軽に! 作品も見せてください!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
キャノン新製品で噂になっているR8とR50。エントリーモデルの噂ですが、EOS RPの後継機になるのではないかという点で、RPユーザーとしてはとても気になるところです。 小型・軽量モデルが更に軽く キャノンのラインナップ 買い替える? 小型・軽量モデルが更に軽く 重さについては、バッテリー・カードを含んだRPの485gよりも更に軽い461gだとか。まとめてある情報はこちら。 小型・軽量モデルでかつ…
近所の公園を歩いていたら,「トントントントン」と木をつつくような音。 この音は…。 ちっちゃいキツツキ,コゲラです! 今回はコゲラを撮った話 (^◡^) コゲラがトントン コゲラがやってきた! いたずらっ子のようなその顔 枝から枝へ行ったり来たり コゲラは冬の空へ去って行きました おわりに コゲラがトントン コゲラがやってきた! トントン音のする方を見上げると,コゲラが飛んできています! コゲラは…
ご無沙汰しています。ケイスケです。元気にやってます。ふと頭に浮かんだことなどを書いていきます。 必要以上に多くの情報は、得るものも少ない。処理できる量にも記憶できる量にも限界がある。自分にとって大事なものは何かを見極め、毎日を丁寧に過ごしたい。 美味しいものを美味しく食べたい。だから体をしっかりケアする。後で後悔したくない。 物事を大局的に見ることができるようにしたい。自分の立ち位置だけでなく、取…
うちでは「ゆず」という名の猫を飼っている。お迎えしてから2年が経ち、生後5ヶ月の子猫?だった彼女も今では2歳半の成猫に。もうすぐ2歳と8ヶ月。 amilamia.hateblo.jp今年の2月に謎の体調不良で食欲不振になり、元気もなくなってしまったので病院で診てもらったのだけれど、結局原因は不明だった。「胃腸炎ですかね~」みたいな感じでそのうち元気になったので、あれは何だったのだろう?という感じだ…
その被写体を前にした時、「おっ」と思わず声が出てしまうような、そんな瞬間があった。 長い時間の経過にさらされてそこに存在しつづけたそれは、私の心を動かした。 (苗木城跡/岐阜県中津川市、α7Ⅲ+SEL55F18Z)
こんにちは、ゆーすふる(@yo_uthful)です。 α65で公園へおでかけ 今回持ち出したのは、α65。 いまでは(も?)ほとんど持っている人を見かけることはないソニーAマウントの一眼カメラです。 一眼レフカメラとしてはとても小型なのですが、グリップもしっかりしていて持ちやすく、最近お散歩カメラとしてよく使っています。 www.otohikarialpha.com レンズは50mmの単焦点をお供…
新しい趣味(音集め)ができ生活環境もガラリと変わったので気分展開に新しくブログ開設してみました。 日々音集め。 https://soranoasmr.hatenablog.com/entry/2020/03/28/233053
先日、胆石症で胆嚢摘出手術を受けました。手術に至るまでの長い道のり、誰かの助けになるかもしれないので書きます。 ちなみに胆石は4Fの人がなりやすいそうですよ。4Fとは Forty40代以上 Female女性 Fatty太ってる Fair美人、多産 ふ~ん、私は50代のおっさんだけどね。そういえば去年、「良性発作性頭位めまい症」(中高年の女性が多い)って病気になった、体がおばちゃんかしてるのか。 始…
ども、久しぶりです。 つーことでかめらかいました。 物欲まみれすみません。 #カメラ買った #衝動買い #試し撮り #夜のコレド #ズーン #ショーウィンドウ #試し撮り 前はこれ SONY デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100 出版社/メーカー: ソニー(SONY) 発売日: 2012/06/15 メディア:…
Next page