-
病院で長い時間待たされています。 先週から左手の中指が痛み、膿んできたので今日は病院に行きました。 カナダの病院制度の面倒なところは、 まずファミリードクターに診察をうけてからでないと、病院で治療を受けられないこと。 ようやく今日アポ… Read more
-
【2019年・冬賞与】40代社畜リーマン、リアルな明細を晒しまぁーす! しょこら@(@syokora11_kabu)です。本日も、当ブログをご覧頂きありがとうございます。実はこちらのブログでは、社畜しょこら@が自身の時間と精神をすり減らして頂いてきた賞与を、毎回(といって… Read more
-
【スイス旅行】スイス・チューリッヒで買えるおすすめお土産4選! スイスにせっかく来たからにはお土産を買いたい!! でも、何を買ったらいいかわからないと悩む方も多くありません。 そこで今日は私がスイスで買ったお土産をいくつかご紹介したいと思います! チョコレート L… Read more
-
ローカル企業への訪問。 僕は日本人の現地採用として今の会社に勤めているわけですが、インドネシア人も同じように現地で採用をされており、とりわけいつものように一緒に動いている相棒のようなローカルスタッフもおります。彼は日本語が堪… Read more
-
Eco Parqueには孔雀がいっぱい // ads by Google 先日行われたマテ茶イベントの帰りに、すぐそばにある「Ecoparque」という公園に行ってきました。 なんと孔雀を間近で見ましたよ! Read more
-
観光中の休憩にも♪ ホーチミンでおいしいお茶が楽しめる、Dear TeaHouse 昨日はずーっと行ってみたかったお茶屋さんに行ってきました!お店はDear TeaHouse。日曜日の朝から静かな空間でおいしいお茶が飲めてリラックスできました♪お茶が好きな方にはおすすめのお店です! … Read more
-
バンコクの中華街で本格的な中国茶を飲んでみた。そして書道教室。 こんにちは。まなおです。先日、バンコクの中華街ヤワラートで食用ホオズキを買った話を書きましたが、そもそも、ヤワラートへはホウズキを買いに行ったわけではありませんでした。 www.manao.life … Read more
-
ど~こだ?日本では当たり前だけど、香港では貴重なあのチェーン店レストランに行ってきました! 今日は、香港で敢えて行ってみた 日本の超有名チェーン店をご紹介です。 日本にいる時は気軽に行けたあの店、この店。 香港では手の届かない存在です。 食べられないと思うと、急に食べたくなるのが不思議ですが… Read more
-
一眼レフカメラ Canon 4000Dを使って写真修行(第2弾) おつかれさまです、若菜です。 2ヶ月ほど前、Canon 4000D という機種の一眼レフカメラを購入しまして... www.wakanadesu.com 写真がうまくなりたくて、修行を開始しました..… Read more
-
でかいビオトープ設置したら猫の映画館になった ベランダに設置してるビオトープ。サイズアップしたり、魚を加えたりで、それっぽくなってきた。プラスチックトライを改造してフィルター兼噴水にしてるのだけど、それが猫のデボラのお気にいりスポットになっている… Read more