-
子どもといっしょに取り組みたい楽しい漢字クイズ⑩気象・天文の名前 こんにちは😃 晴田そわかです。 今回の記事では、 《子どもといっしょに取り組みたい楽しい漢字クイズ⑩気象・天文の名前》 をご紹介させて頂きます♪ 漢字好きなお子さんはもちろん 漢字が苦手な子どもさんも… Read more
-
きょうは何の日 5月28日 5月28日 花火の日 花火の日(5月28日 記念日)1733年(亨保18年)のこの日、隅田川の両国橋付近で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられた。これが「両国川開きの花火」の始まり… Read more
-
「実用的な文章」学級日誌 今日の大学院授業「中学校高等学校国語科授業づくり演習」では、今年度から始まった「現代の国語」の実用的な文章を取り上げ、みんなで「どんな課題を設定して授業をしたらいいのか?」と、考えた。その教科書には「… Read more
-
教科書を批判的に検討した先に 湯呑み!ケンシです! 今日は 教科書を批判的に検討した先に について書きたいと思います。 探求学習や討論学習をおこなっています。自分で考える。自分の考えを表現する。を大切にしてもらっていると、しばしば… Read more
-
体育会(体育祭・運動会)終了直後 平日は週1のペースで、学級通信ブログ もへちゃん先生の学級通信 を更新しています。 もへちゃんは、体育会終了後、延々と体育会をふりかえる通信を発行したりしません。 今回紹介した2010年度、体育会をふ… Read more