ロードバイク(自転車)に関することなら何でも!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
WBCの決勝戦、最後がトラウトVS大谷で とても胸熱だったけど、一番は 年俸3千万円ちょっとの高橋投手が 年俸30億円超の大リーガーを 打ち取っていくのが爽快だった今日この頃、 あなたは烏賊がお好きでしょうか。 優勝シーン凄かったですね。 トラウトと大谷もありますが 前回優勝したときダルちゃんが投じた 真横に曲がるスライダーと一緒。 これから何度も見るだろうシーンになるのでしょう。 今回の侍ジャパ…
京都の桜は、現在一部 早咲きの枝垂桜が咲いてますが、ソメイヨシノはまだ見頃を迎えていません。そんな中、先日、堀川紫明交差点に満開のこんな桜がありました。(向うに見える山は比叡山です。) 品種は分からないけど、日当たりが良い場所だからか知らんけど、咲きっぷりが見事でした。 サクラ咲く。今日は更新する予定では無かったのですが、昨日のWBC決勝を見たら、この満開の桜を急遽アップしたくなりました。 侍ジャ…
FIREとは FIREは目指すべきものなのか 仕事が嫌=FIREする、とはならない YOHの考え FIREとは 近年、新たなライフスタイルとして注目されているのがFIREです。「Financial Independence Retire Early」の頭文字を取った造語ですね。 ・経済的自立 ・早期退職 私としては、この2つの言葉がしっくりときますね。 ひと昔前までは限られた高所得者のみが目標とす…
午後から雨が降るぞ!!という予報だったので、午前中だけ走ってハンバーガーを食べに行くことにしました。 亀岡市のダイコクバーガーが、位置的に丁度良い場所にあるのです。 1月2日の訪問以来です。 hiro32c.hatenablog.com 定番のひいらぎ峠を越えて亀岡市へ。 この犬印鞄製作所のフロントバックが役に立ったライドでした。 土曜日だったので、カメオカハサムコッペパンのコッペパンを家族への土…
GW、実家の山口県に帰省しました!そして【蜂ヶ峯総合公園】に遊びに行きました(^^)/♪ 今回はその時のことを記事にしてみましたので、もしお天気の良い日に外で思いっきり楽しみたい方、お出掛けに行ってみて下さい~!! 【蜂ヶ峯総合公園】 所在地 山口県 和木町 駐車場 無料(これは嬉しいです♪)大きめの駐車場で、GWに行っても待たずに駐車できました。 予算目安 有料遊具はだいたいが300円程度なので…
春分の日を過ぎた本日の日の出は5時42分。 走りに出る筈の時刻6時頃はすっかり明るくなりました。 凍えるような寒さも無くなりました。 が、スギ花粉が酷いので、メガネよりも目が花粉に晒され難かろう装備として、本日のアイウェアは、コンタクトレンズ+Jawbreaker。 高洲海浜公園展望台からのパノラマ(今日)。 以下は日曜日ですが。 近所のユキヤナギ。 近所の八重桜。 近所のソメイヨシノ。 近所のス…
起床6時 今日はWBC決勝戦 日本×アメリカ 仕事最中にどうどうと携帯置いて観戦 この日は許してと思いながら観戦 仕事しながらだけど… 結果優勝でしたね 最後、チームメイト同士の勝負 もう漫画のような結末 スライダーで抑えましたね もう痺れました 仕事定時で終了 夜飯 ひき肉トマトパスタ 「今日の1枚」 羽田空港 離陸する飛行機と夕日 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中今日のご飯 …
夫です 今日もZwiftトレーニング 最近、運動量が増えたからか疲労感満載。
今朝は1人で坂練。 平坦をてろてろ走って、ヤマネ坂へ。 そこから2分-30秒レストを5本。 明らかに昨日の疲れが残ってる。 254W-251W-239W-253W-225W 斜度が変わるとパワーが抜けてしまう。 そーいう練習にもなりますね。 最後の1本はピーク超えて下りに入っちゃったから全然踏めてない( *´艸`) おまけの小町坂。 1′31″ 308W 明日は雨っぽいな。 外走りたいな~。
Next page