-
デザインセンス抜群の文房具!つくし文具店の『つくしえんぴつキャップ』を紹介します コロナ禍で色々不自由もあるかと思いますが、パッと明るくなるようなデザインの文房具を持ちましょう。デザインは問題を解決してくれるのですから。今日はそんな素敵デザインのモノを紹介します。つくし文具店の『つ… Read more
-
ぺんてる プラマンのマーブル軸にターコイズブルーのインクを入れました。 トラディオ プラマンには色々な種類の軸がありますが、使い切りの普通のプラマン (JM20) には茶軸しか無いと思っていたので、かつてこんな派手目な軸があったとは知りませんでした。 検索してみると、シャ… Read more
-
新生活文具と10連覇のアレ。(Bun2 2021年4月号) 今日、Bun2が届きました。やっぱり定期購読は楽ですね…。 今回の特集は『春一番、アイデア文具で気分一新!』です。 そういや、イロモノアイデア文具がよく出るのってこの時期ですよね…。 で、その中でも最… Read more
-
「ベッドの隣にあるとジミーに便利」ライト付きボールペンライトライト ゼブラ レビュー 寝室でふとアイデアが思いついて、メモをしたくなる時があります。 極力スマホは枕元に置きたくないので、メモ帳を置くことにしているのですが、問題はライトをどうするか。 別で寝室用の照明を購入したりしてもい… Read more
-
【手帳活用31】継続して成果を出すために 何かを身につけるには、習慣化が必要です。しかし、習慣化だけしても、何かを成し遂げられるとは限りません。マンネリは成長を止め、成果を出し続けることができません。 こんにちは。「じゅんや」です。 今回は「… Read more
-
トラベラーズノートはあきらめたものの、私の書きたい欲をぶつけるためにMDノートを買いました! 前回の記事で、自分のおセンスのなさによりトラベルノートを買うのを諦めた私ですが、せっかく文房具屋さん来たし、何より私は今、書きたい欲が溢れている!ということで、ノートを探して店内を物色。 happyb… Read more
-
雑誌付録の万年筆、インクを好みの色に交換してみました! こんばんは、mito(@kawaiibox_mito)です。 以前、こちらの記事で紹介した、日経womanの付録の可愛い万年筆。 loveletter-garden.hatenablog.com イン… Read more
-
趣味のファイリング《ポストカード収納その5 これが答えだ!》 簡単なあらすじ: 44枚のドラえもんポストカードブックをファイリングするために通販で購入したファイルが20枚収納用だった。 いろいろ調べて悩んだ挙句 ”20枚収納(表・裏表紙に2枚ずつ入れると最大24… Read more
-
手書きへのこだわりの源流を探して ぷり子は都内の某お店で文具を売っております。 今日はちょうどお休みだったのですが、お昼頃職場の方から LINEが入りまして。どうやら最近よく来てくれている中学生のお客様が来店されて私あてのお手紙を託け… Read more