現在モニターをされている方、これからしたい方、モニター情報を掲載されている方など、モニターに関することがあれば、どなたでも大歓迎です♪
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは!よっぴーです。今日はiHerbで購入できるクレンジングミルクを紹介します✨・エイジングケアがしたい! ・iHerbで購入できるクレンジングを探しているという方におすすめの記事となっています。 \ 初回注文20%OFF!【NEW20】/ NEW20 \ リピーター5%OFF【CGX7147】/ CGX7147 \ 60ドル以上の購入で10%OFF【GOLD60】/ GOLD60 \最新…
日本ケロッグ様から 「粒感しっかり オートミールごはん」サンプルをいただきました。 1食あたりのカロリーは白米の約1/2(114kcal)、 糖質は約60%オフ(16.8g)、 食物繊維は約6倍(3.2g)で いつものご飯をこちらに変えるだけでヘルシーに! 食べ方も簡単! 水に5分浸したあと、 電子レンジでラップをかけずに1分半加熱し、 さっくり混ぜたら完成です。 食べたいときにいつでもさっと食べ…
詐欺っぽいの話はおいといて、、 長年愛用している メディカルクリームですが 今日初めて気が付いた事があります! 今、ポムポムプリンのデザインで可愛い! 蓋に光が反射すると、、、 お花が出現する!(曼荼羅かな?) 綺麗!不思議! お試しください。 メディカルクリーム最高。(顔の保湿クリームとしても使ってます)
先日テレビで、眠りを妨げない足元を温めるアイテムとしてレッグウォーマーを勧めていました。 知っておりますとも…!そうなんだよ…! と、6年前からレッグウォーマーを愛用している私としては、レッグウォーマーの良さを再確認。妊活・産前・産後と 体を温める事が重要だと知ったけれど、 靴下が嫌いでほぼ裸足で生活している私に足を温める事が可能なのかと、悩んだ時に、1にレッグウォーマー! 2に腹巻き! これだけ…
またもやめちゃくちゃご無沙汰です。ねすぎるです。 最近ほんとにSNS離れしていてブログをおざなりにしてしまっているな・・・ そんな今日はこちらの商品のご紹介です〜〜 《ALLIE カラーチューニングUV 03》 環境に優しい紙製パッケージが特徴 【商品特徴】 ・マスク、タオルにつきにくい ・化粧下地効果 ・皮脂テカり防止機能 ・擦れや汗水にも強く仕上がり続く ┗補足1:汗・水に強い「スーパーウォー…
お世話になっております💕 bubuhikotanです🎵 かなり久し振りの投稿なのに ご来訪頂きまして ありがとうございます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 Essential THE BEAUTY 髪のキメ美容ウォータートリートメント 使ってみたよ😊 Essential THE BEAUTY 髪のキメ美容ウォータートリートメントについて 使い方 使ってみた感想 「花王」のキャンペーンに参加中[PR]「…
こんにちは♪ Hu-Gaです(*^^*) 今回紹介させてもらう商品はこちら!! THE MYTOL ESSENCE(ザ マイトル エッセンス) 大正製薬で先端科学研究により誕生した商品で、表皮&真被にダブルで働きかけ、ハリのある美肌に導いてくれる先行美容液です(*´ω`*) ☆商品の特徴☆ ☆有効成分☆ ☆フリー処方☆ ☆使用方法☆ ☆使用した感想☆ ☆商品の特徴☆ ・3種の保湿成分を独自に組み合…
どうも😊 元不動産屋の現在不動産コンサルティングをしている福田です😁 弊社のT&Fコンサルティングの事業内容は、過去にブログの記事を書いておりますので、興味のある方は是非👇からアクセスして下さい😊 koko1000.hatenablog.com そして、本日のブログの記事は「大手の不動産会社で契約した方が安心なのか?」について記事を書いていこうと思いますので是非最後まで読んで頂けると嬉しいです😊 …
学生時代の友人は美人でおしゃれで専門学校を卒業した後もバリバリ! ずっと第一線で活躍してきた友人。 周りの男性も友人にチヤホヤ。 そのおかげでかなりプライドが高くなった友人。 ステータスの高い男性はたくさんいたけど、その時は結婚のけの字も思わなかった! 仕事ができるから収入も良いし、美人だから男性はもっともっと良いスペックの人じゃないと私は釣り合わないわ! そう考えていたら、とうとう60代を過ぎて…
仲のいい同僚がいます。彼は以前から、月に5日ほど会社を休んでいました。理由は、頭痛。翌日が平日だと、なかなか寝付けなくて、やっと寝れたと思ったら、朝からひどい頭痛に襲われるのだそう。それが特に月曜日の朝に顕著とのこと。そして、金曜の夜から日曜日の夕方までは、元気。その話を聞いて、どう考えてもストレスだ、ストレスが症状に出ている、と思い、心療内科の受診を勧めていました。そんな話を何回もして、でも受診…
Next page