Microsoft Surface RT/2/Pro/Pro 2に関することなら何でも扱うカテゴリです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
先日、ヤマダ電機のオンライン ショップのサイトを覗いたら Surface Laptop Studio の上から 2 番目のモデルが 24 時間以内に発送というステータスになっていたのでポチってしまいました。通常は、注文してから取り寄せになるので納品まで数週間かかるという状態なので欲しいけど、数週間も待つのはなぁ…と思ってたところなのでやられました。 買い替え動機 デスクトップ PC を普段使ってい…
タイトルの通りですが、1 年半ぐらい使っていた Surface Laptop 3 から Surface Laptop 4 に乗り換えました。購入したのは 13.5" / マットブラック / Core i7 / 32GB RAM*1 / 1TB SSD のモデルです。元々マットブラックを買うつもりだったので問題はなかったのですが、32GB が選べるのは 1TB + マットブラックのみだったのは少し残…
デジタルにノートをとるミームに感染しまして、SurfacePro2017を購入しました。 私と同じようなインターネットリテラシー(笑)の方々におかれましては、きっとSurfaceProとIpadProで悩んでいることと思います。 私は最終的にSurfaceProを購入したのですが、それに至った経緯と反省を書きたいと思います。簡潔にします。よろしくお願いします。 SurfacePro購入までの経緯 …
Surface のファームウェア・ドライバー パッケージ (msi / zip 形式) の命名規則が変更になりました Surface のファームウェア・ドライバーを最新版に更新する方法としては、 Windows Update を利用する方法と、 Microsoft のダウンロード センターから msi / zip 形式の更新パッケージをダウンロードして適用する方法があります。 法人ユーザーの場合、…
Surface Pro 3ユーザーかこれからSurface Pro 4を買う人には読んで欲しい! 私のようにSurface Pro 3ユーザーにはキーボードに不満を持っている人が多いでしょう。Surface Pro 3が出た当初だとSurface Pro 2から改善されていた点が多かったので、不満点が目立たなかったと思います。しかし、1年以上使ってくると不満がにじみ出てきます。
基本的には http://takaokouji.hatenablog.com/entry/2013/12/30/213104 に従って作業します。違う点だけを以下に挙げますね。 当該Emacs (gnupackのemacs-24.3-20130503.exe) が見つけられませんでした。そのため、Surface Pro 2の当該ディレクトリ (C:\emacs-24.3-20130503/) をそ…
ある日突然コンテキストメニューの表示位置が逆になった。 調べてみると[タブレットPC設定]で戻せるらしい。 コンテキストメニューが逆に表示される|蜃気楼の果て [コントロールパネル]から[タブレットPC設定]を開いて[その他]タブで……らしい。単なるメモだからリンクだけで良かったんだけどWindows 8.1ちっくにやってみた。 方法 [Windowsキー+S]で検索チャームを出して「ききて」と入…
Airdroid 2 www.airdroid.comそれはPCからAndroidデバイスを管理することになるとAirdroidは私たちのお気に入りのアプリです。あなたの携帯電話とPCが同じWiFiネットワーク上にないていない場合でも、あなたには、ブラウザのウィンドウからあなたの全体の携帯電話へのアクセスを取得します。あなたが読んで& SMSを送信、着信を拒否する、連絡先、ファイル転送を管理、携帯…
「い ま で しょ う こ」 ご存じでしょうか? NAVERまとめもある@ITのアプリ選手権のマスコットガール(?)です。 当アプリ選手権も最後の追い込みにはいっていますが、選手権用のアプリに追加で使えるフリー素材が提供されました! 新しく追加されたボイス素材は... 「やられたらやりかえす8.1倍返しだ!」 「ゲッツ!!」 「ガチしょんぼり沈殿丸」 「梨汁プッシャー」 ↓こちらからダウンロード!…