語学学習に関するブログ
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
요금은 우리 會社의 일이 너무 바빠서 다른 것을 아무것도 할 時間이 거의 없어요. 저는 혼자서 美國에 出張해야 되는데 準備도 다 제가 自己로 해야 됩니다. 이런 狀況에서 아시아의 言語들을 工夫하는 것은 너무 어려워요. 出張이 아니라 海外旅行을 하고 싶다고 生覺해요. 저는 가끔 이렇게 簡單한 韓國말으로 불러그를 쓰는 것이 있습니다. 저는 特히 國漢文混用體를 …
以前の紅葉巡りの続き。こちらは「慧日寺」。こちらも美しかったです。仕事前に急いでアップしてるので文章は短め(;'∀')。
手首骨折、前歯が折れた。実家から帰る時、玄関先のたった2段の階段で転んで、道路に顔を打ちつけ、口が血だらけの状態でびっこ引きながら、また実家に戻るという事態に。 リビングの壁のクロスを張り替え、新しいエアコンの設置。3面は白、1面はミルクティー色にして、なかなかいい感じに。職人さんの丁寧な作業にも感謝。数年振りにワックス掛けもして、気持ちの良い空間に。 日本語パートナーズの書類を仕上げ、応募完了。…
今回のテーマ 今回ご紹介するのは with flying colors 。 意味は「見事に」。 何かをやったときにとてもうまくいった、なんていうシチュエーションで使われます。 実はこの colors は”色”ではなく”旗”で、この意味の場合は通常 colors と複数形で用います。 flying colors=飛ぶ色って何って思ったけど違うのね。 うん、with flying colors で「旗…
皆さん、こんにちは、Evineです。 早いもので、もう12月が近づいて参りました。 X(旧Twitter)では平日に日替わりクイズを投稿中ですが、こちらのブログで、過去のクイズを少し再編集して復習クイズにチャレンジしましょう。 前回の復習クイズはコチラ↓からどうぞ! evine.hatenablog.com Quiz #9 Answer Key Quiz #9 1. 「昔ほど今は買い物に出かけませ…
この回は、まだまだ続きます。 อามุโร่:เดี๋ยว สิ! àamurôo : dǐːaw sì アムロ:ちょっと、瞬間 「まてよ!」 :คิด จะ โจมตี ที่ พลี ชีพ รึ เนี่ย? khít cà coom tii thîi phlii chîip rɯ́ nîːa 思う 攻撃する 身を捧げる 命 …か? <語尾強調> 「これは特攻するつもりじゃないのか?」 :ก…
こんにちは。 先日沖縄に家族旅行に行って来ました!あいにくの雨…というか嵐。せっかくビーチの近くのホテルに泊まったのに、青い海は見られず、消化不良な旅となってしまいました。 そんな中、近くの米軍基地でフェスティバルをやっているという情報が!基地の中に入る機会は滅多にありませんし、どんな雰囲気なのか気になります。 しかもわたしは、英語を勉強している身です。日頃仕事で英語を使う機会がほとんどないので、…
「天空の城ラピュタ」の登場人物の名前についてです。まずは主役のおふたりから。パズーとシータの中国語表記です。パズー:巴鲁 bā lǔ シータ:希达 xī dá 音から漢字を当てたって感じですね。パズーの「ズ」が「lu」なのがなんとなく違和感です。この「鲁」はよく見かける漢字です。トルメキア → 多鲁美奇亚 duō lǔ měi qí yà アスベル → 阿斯贝鲁 ā sī bèi lǔ 日本語の「…
この記事は 「物価が安いと聞いてメキシコに参ったが、物は高すぎ晋作。安いって言った輩、出てこいやー延彦」 というあなた向けです。 こんにちは。(ブロ愚の更新が途絶えて)治安がピ〜〜なメキシコで56されたかと思ったら〜、投資にハマりすぎて投降できずに便器モリモリ光子むき出しででした〜。乳首ョーー!!ことリュウです。 さて今回は、今まで当サイトさいてょで伝え散らかしてきました「メキシコの物価は安いよ安…
25歳、若手英語講師のぼくの修行が始まりました。 当時のぼくは、高校生の時から通っていた地元の塾で講師として働きながら、英語専門予備校の師匠に弟子入りしました。 www.logical-notes.com 初めは師匠の授業見学からスタートです。英語講師としての勉強ももちろんですが、同時に英語学習者としても大変勉強になりました。自分の知らないことばかりでした。 挨拶活動が転機に 以前にもこのシリーズ…
Next page