-
眼前思考の局地戦後ろで構えて観察する人 戦略の失敗は戦術でカバーできない。仕事でも投資でも、ライフプランニングでも、目先のことばかりやってて、土台部分の改良改善に目がいかない人が多い。小手先の戦術ばかり考えて、局地戦での微勝利に執着する。し… Read more
-
高瀬川沿いのガクアジサイ 少し時を遡って、6月の中旬の写真です。 高瀬川の二条から御池にかけては、 おもにガクアジサイの花が植えられています。 6月18日のブラタモリで高瀬川についての話がありました。 高瀬川は江戸時代初期、角… Read more
-
京都の夏―七夕まつり 明日は7月7日、七夕.........という事で、今日は七夕まつりについてご紹介いたします。 短冊の色の意味 七夕飾り・北野天満宮(20190821) 北野天満宮・御朱印 北野天満宮・20220707… Read more
-
北区の「キッチン ひとさら」で超大満足のランチ、久々の人に教えたくないお店。 本日は、ちょっと理由があってランチに「キッチンひとさら」へ。実はこのお店、移転前の四条烏丸にあったときに行ったことがあって、そのときに最高に美味しかった記憶があったので…ちょっと用事に使いたいな、と。… Read more
-
【ランチ】ヨロズ食堂【三条商店街】 どーもおおきに、たけおきです。 今回はこちらへ行ってきましたよ。 ヨロズ食堂/三条商店街 昔に一回行った事があって、その時は麻婆豆腐を食べた記憶が・・・。 なので違うものを。 から揚げ定食。ごはん少な… Read more
-
22年6月の両足院のお話。 こんにちは、事務員です。 先日、両足院へ半夏生を見に行って参りました。 遠巻き見ると、白い花がたくさん咲いているように見えますが、 正体は葉っぱなんですよね。(・∀・*) 分かっていても、遠くから見る… Read more
-
メスティンで炊き込みとうもろこしご飯。2022年 夏 暑さを逃れて山へ。 メスティンでご飯を炊きます。 今回はコーンの炊き込みご飯。 スタンバイできてます。 塩と醤油だけ入れて、 固形燃料が燃え尽きるまで自動炊飯です。 蒸らしを終えて完成。 一合炊きだと… Read more
-
紫陽花を愛でて干して 我が家の紫陽花が今年も楽しませてくれた。 なんという品種だったか。確か「卑弥呼」だったと思う。萼の塊一つ一つが花のようで賑やか。花弁のように見える萼片一つ一つの尖った形も好みだ。 赤味が差した紫も綺麗… Read more
-
病に負けない絆【卒寿祝い】 皆さまこんばんは。 ぬか袋のブログのお時間です。 最近のぬか袋のブログはウイスキーやコーヒーなど専門的な話が多かったと思いますが、本日はある1日の出来事について書いていきたいと思います。 初心に戻って… Read more