アニソンについて語りましょう。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
Aimerさんのアリーナツアー名古屋2日目に行ってきました。始まりは昨年の秋の10周年のライブのこと。 東名阪のアリーナツアーが発表された時、大阪は行くとして、1ヶ所や1日だけでは物足りないし他の景色も見てみたいって気持ちになってた。それくらい楽しいライブだけど、沼にハマっていくか色々な現場との兼ね合いもあるので、なんとも言えない状態にはなってた。 名古屋が3月にある→18きっぷで移動できる期間で…
初めての方へ クリックで記事を開く はじめに ご紹介したい曲のストックが膨大で気が遠くなるので、毎日どこかしらのカテゴリ1曲を目標に更新していきます! サンプル試聴できますので、本文と合わせてどうぞ! アニソンからアニメへ興味を持っていただくきっかけ、知らない曲との出会いになりますよう更新していきます! ひと夏の青春香る、曇りなき純真な歌詞に注目!【フィナーレ。】 Ⓒ2022 八目迷・小学館/映画…
FiiO M15S 要約 A: 最近、FiiOが新しいデジタルオーディオプレーヤーを出したんだって。 B: そうなんだ。それってどんな製品? A: FiiO M15Sっていう名前で、M15のアップグレード版なんだ。新しいDACチップセットやアンプ回路のアップグレードなど、たくさんの機能が追加されているよ。 B: それで、価格はどうなっているの? A: OGモデルよりも低くなったんだって。正式に発売…
おはよう、こんにちは、こんばんは、おやすみ ちべたです! 今日は3月18日 皆さん今日も一日お疲れ様でございます! どのようにお過ごしでしたか? 私は今日も動画編集して一番くじを引きに行ってました! 今日はワンピースの一番くじでしたね! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ですがワンピースの動画はまた今度出すことに…
クラウド コンピュータの計算リソースやストレージ領域、アプリケーションによる処理をネッ トワーク経由でサービスとして提供する 一般的に以下に分類される。 インフラストラクチャサービス(laas)「Infrastructure as a Service」の略仮想サーバやストレージ等のリソースをインターネット経由で提供するサービス。また、ネットワークサービスそのものも示す。オンプレでの物理的なハードの…
2023年2月にハマっていた8曲の感想文。 ・エビメタ・バンド『HIYASHI-TENCHA』・エビメタ・バンド『TORI-TENDON』・cadode『さかいめだらけ』・cadode『暁、星に』・君嶋スイ&カゼヒキ feat.v4 flower『悪魔の正体』・ゴールデンボンバー『断末魔』・ゴールデンボンバー『鈍色の臨終』・Snow Man『タペストリー』 今月は自分の癖にぶっ刺さる曲が多くて幸せ…
おはねこ! パジャマパーティー - ぱじゃパ! (赤崎こころ (豊崎愛生), 奥山すみれ (夏川椎菜), 白石千紗 (高尾奏音), 成宮すず (相川奏多), 兵藤雫 (首藤志奈)) Pop? Pop! - CSR チョコミントフレーバータイム - バニラビーンズ 初恋チェリーブロッサム - 桜木ひなた (社本悠), 神楽月 (吉岡美咲), 姫咲杏梨 (美波わかな), 星宮ゆきな (和氣あず未), …
最初に言っておくと、今回は完全に趣味に走った記事ですw タイトル通り、YouTubeの東映特撮チャンネルが熱いです。 何が熱いって? 昔の特撮作品が無料で見られるんですよ!!!風都探偵のアニメ化の時に、「仮面ライダーW」が配信されて、毎週見るようになったんだけど、もちろん仮面ライダーだけなくて、戦隊シリーズも、もっと古い作品もあれば放映中作品の予告とかも見られるしね。 「忍風戦隊ハリケンジャー」も…
ランキング参加中仮面ライダー同行会 ライダーのソフビ人形もギーツからひとまわり小さくなってしまいましたね。 しかしさっそく平成&令和ライダーが全て発売されたようです。 バンダイ|BANDAI 仮面ライダーソフビシリーズ 仮面ライダー(新1号)価格: 598 円楽天で詳細を見る あとはこれから昭和ライダーが揃うのかというところ。 さて、前回マスクが完成したので あとはコンバーターラングと変身ベルトを…
なんだかんだ半年くらい経つとそれまで 「このグラドルさんのこの作品てほんとエロいよな」 って思ってたランキングが結構ごろっと変わるじゃないですか。 順位が入れ替わったというよりかは「あれらの作品はもう殿堂入りした」というのが正しいので、そういう作品はいつ見ても良い。良いんだけど新鮮ではなくて、どうしても新しいまだ見ぬ作品、女優さんを求めてしまうわけですよね。 という事でここ半年で見知った良作品を個…
Next page