独学でも作詞、作曲してる方、お互いの歌に歌詞や曲を付けませんか?
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
・ω・*)ノнёιιο! みゆちんですฅ^. ̫ .^ฅ♡ 昨日はたくさんのファボとかリプとかありがとうございました✨ とても励みになります(* ॑꒳ ॑*) 今日は、道外に住んでいる親友ちゃんが実家に帰省しているということで、一緒にカラオケに行ってきました🎤♡ みゆちん自体もカラオケ久々だったんだけど、まっじで声でなくなっててびっくり💦 歌筋&肺活量がかなり弱ってて、今月の歌枠が不安で仕方ありま…
大声で泣くことがないよう 居場所を選んだ結果 楽にもなり 弱くもなった 気がするわ ほっとひといき 言いわけばかり 並べて今日も ゆっくりと ココアをいれましょう 大抵のことは それでどうにかなる 学んだし そうであってほしい 少しでも泣くようなことがあったら もしあった時には ゆっくりと 飲みながら 涙啜ればいいわ
M-Bank Digital Perfomer使用法のお問い合わせ ↑こちらからご連絡いただければ、メール返信かブログ上でお答えします。 こちらもご参考まで。 www.terrax.site 最上級のwavesサブスクに1年入ってみました。 毎年数万円wavesには使っていたのでこれを機会にサブスク一本化致します。 WUPを今やっても結局400ドルになるし、先々数年ごとにやっても結局毎年200ドル…
Blue あなたとわたしの本 251 人生とは「いま・ここ」の連続であるということを理解している人は多い。人生には常に「いま・ここ」しか存在しない、と。 ゆえに、「いま・ここ」を有意義に過ごそう、「いま・ここ」を楽しもう、と人は気持ちを向けるし、僕自身そういった「Blue〜」をずいぶんと書いてきたような気がします。 いまを生きよう、 いまを楽しもう、と。 そのこと自体はまちがっていないと思う。 た…
疑わなかった白夜に陽が沈んで「永遠」の難しさを知る 最上の愛情を以て共に過ごしたものさえ俄に旅立つ 迎えの使者たちは記憶さえ連れて行くけれど助けてくれた手の美しさは色褪せない 煌めく命の果てに紡がれていく言葉は溢れる感情の波 留まることを知らずに悔やめど戻れない軌道に身を委ねて 明け方の言い訳から解放され新しい居場所が芽生える 僅か触れ始めた明日の眩しさに背(せな)を向けても その光は届いている …
このブログシリーズの3つの奏法はどれも教師から教わったものではありません。ただここで扱う手首の回転は意識の持ちようということもあって、実際は多くのエスラジ奏者が実践しているのかもしれませんが、それは私にはわかりません。 手首の回転奏法とその利点と難点 伝統的な奏法において音程を変える時に「手首を柔らかくして」ポジションを移動することを書きました。この時の手首の角度は必ずしも意識する必要はないのです…
印刷用紙のサイズのメモ (2023年2月18日)
東京都台東区の湯島天神、正確には湯島天満宮では「第66回梅まつり」を令和5年2月8日から3月8日まで開催している。 昨日2月11日に行ってきたが、まだ咲いてない木が多かった。境内に梅の花が咲き乱れるのはもう少し先だろう。ただし多くの品種が植えられているため早咲きの梅の中にはほぼ満開のものもあった。 湯島の白梅 都々逸之碑 さて、湯島天神の本殿の東には「都々逸之碑」なるものが立っている。下の写真がそ…
>>> 筆者の楽曲が聴けるSpotify Playlistはこちら <<< ちわ!テラムラだよ!! あけましておめでとうございます! 2022年ブログを読んでくださった皆様ありがとうございました! 2023年も何卒よろしくお願いいたします~!! さあさあ、やってまいりました新年! 今年も恒例のヤツ書きまっせ~!! 作曲家が2022年買って良かったもの・微妙だったものランキング!! ※全て個人的な感…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ 🌧Solitude歌唱: #結月ゆかり制作: Mattie-S┣曲・詞: マシー┗絵・動画: itsme(いつみ)𝕐𝕠𝕦𝕋𝕦𝕓𝕖https://t.co/vFvF98v7LC𝕟𝕚𝕔𝕠https://t.co/n08KDnQjDg◣__________◢#vocanew #…
Next page