内向的な方の集いです。今日も元気に内向きましょう。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
オーライ! パンより麺が好きなoyayubiSANです。 ところでみなさん パンはパンでも食べられないパンってなぁーんだ? あ?おいおい愚問だな 過去の記事の結論は、 「パンはパンでも食べられないパンって、なぁーんだ? ただし、現代日本における法律またはその他刑罰の一切に触れることがなく、生物が食物として体内に摂取することが可能であり、なおかつ栄養を体内に得ることが可能である食物を除く、調理などに…
最近いろんなものが混ざり合って議論されたり語られたりで辟易している。 いや、世の中1か0かとかそういうものじゃないので、基本混じり合うのだけど、俺も含めてみんな「そんなに構造わかってるの?」みたいな感じ。 「少子高齢化」なんて(これは聞かなくなったが)まとめて話すものじゃなくなった。社会負担の話になるとセットになるけど。 話がズレた。いや、ズレてないが少子高齢化はまた別の機会に。 【タイパ】である…
結婚制度をなくすということは恋愛を自然状態に帰すということだけどそうなった時の社会不安についてはどう考えてるのだろう anond.hatelabo.jp 自由主義的恋愛の最大の欠陥はアルファ雄が大勢の雌と番になるため、雄同士で殺し合いになるということで、たとえば自由主義によってパートナーを得ることができなくなった未婚男性(いわゆるインセル)がテロを起こすなどの問題はすでに顕在化している。 カナダで…
日々、社会では様々な事件・事故が多発していて、テレビなりネットなりで、ニュースとして目にする。 そして容疑者は、顔や氏名と共に社会的属性や、しいては生活環境なども晒される場合がある。 あれを見ていつも気になることがある。 世の中で犯罪を犯す人。 若い人もいれば年輩の人もいる。 男性もいれば女性もいる。 裕福な家庭の人もいれば、貧しい人もいる。 学歴がある人もいれば、無い人もいる。 性格が明るい人も…
三月に舞台があります。 お友達のプロダンサーのなっちゃんと演劇者の篠ちゃんとで。 生きていたら辛い事どうにもならない事、落ち込む事、自分が嫌になる事、 どこかに逃げたくなる事。 それをダンスで表現したいってずっと想っていて。篠ちゃんにオファーし、現実的に舞台の脚本を作ってくれて 構成が出来上がってきた。 私となっちゃんはダンス、篠ちゃんは演劇で経験した朗読。 私となっちゃんで曲は何にしょうといろい…
更新です。 今回の話題はこれ↓ 「ブログ開設から丸10年だって」 はい。 さっき気づいたのですが、「いいかげん日記」というブログを開設して今年の8月で丸10年になるみたいです。 学生時代から今の今まで続けているなんて思わなかった。 これまで公開した記事が530本以上とのこと。 私の頭の中を記録したログとして10年分の蓄積があると思うとなかなかすごい。 特にやってよかったと思うことは「本の林」と題し…
2023年明けましたね。新年になってちょっと時間が空いてしまったけど、改めて明けましておめでとうございます。去年お世話になった方、これから出会うかもしれない方、今年もよろしくお願いいたします。 実家暮らしの僕のお正月はと言えば、おせちを食べたりお雑煮を食べたりテレビに映画に読書にと割とまったりとした正月を過ごしていました。寝正月というほどではないにせよ、まぁダラダラとした日々を過ごしたなぁという感…
先月入院して、2週間も経たないうちに義父は他界した。足にむくみがあり、この夏にかなり体重が減っていたが、病院で詳しい検査を受けたのは秋も深まってからだった。末期の肝臓がんとわかったのは死の3週間くらい前で、やれることは緩和処置だけと医師に言われた。 入院にあたって夫は認知症の義母のショートステイ入居などの手続きにあたり、私はできる範囲で義父の入院サポートにあたった。 義父はかなり扱いが難しい人で、…
投稿は3月中旬以降まったくしていませんでした。お久しぶりです!無事に生きています! 4月からほぼほぼランニングから遠ざかっていましたが、色々落ち着いたので復帰することにしました。また来年の6月、11月にいなくなるかもしれませんが...笑ということで早速200m×10本と100m×5本を実施。 まずはアップから!アップはいつも通りに3km すでにポイント練習が終わったぐらいの疲労感がありました。体重…
先日アントニオ猪木さんの訃報が報じられた時、鍼の先生を思いました。先生は鍼治療と一緒に、温かいトークで心もほぐしてくださいます。 少し前に行った時に、まさにアントニオ猪木さんのお話を聞いたところでした。 先生は元プロの競輪選手で、全国を転戦していたそうです。デビューと同時に連勝していた中野浩一選手に土をつけて話題になったこともあると聞きました。 そんな頃移動の新幹線で、同じく試合会場の移動途中のア…
Next page