ドイツに興味がある人のグループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
オーライ! セントバーナードに乗ろうとして露骨に嫌な顔をされたoyayubiSANです。 ところでみなさん。 夜は焼き肉っしょ~!! あ、実は仙台に来ています。 (「仙台駅」が「観音像」に見えたあなたは眼科へ直行してください) この付近にある焼肉に、例の「かげてぃ」「コヒ」御一行とやってきました。 で、 やってきたぜぇwwwwww こちらはコヒくん。 花粉症の超能力者みたいになってますが、 コロナ…
僕が博士課程を始めてからおおよそ2年半が経ちました。 始めた当初はコロナが流行した年ということもあり、いろいろと制限があったりもしましたが、最近はもうこれといった制限もなく、去年は学会などでドイツ国外での活動を行うこともできました。 その2年半を経て、僕はだんだんと自信を失って行っているというか、今後アカデミアの方に残っていくことに不安を感じてきました。 2本目の論文にてこずっている期間が長かった…
久々の更新です。 なぜかブログの存在すら忘れていました。 地元で植物のマルクトが開催されていたので行ってきました。 八重のアネモネとドイツでは珍しい色のパンジー Cytisus praecox 'Allgold' エニシダ、豆科の植物
つい先ほどドイツ連邦雇用庁から3月分のドイツ雇用統計が発表されました。 ●市場が最も注目する季節調整後失業者数前月比増減は、+16千人と市場予想(微増)比やや弱めの内容でした。但し、本格的な悪化が始まるような気配は感じられません。 ●連邦統計局の評価は「底堅くはあるものの、景気軟化で弱目」となっています。 ●昨年6月からウクライナ難民を失業者カウント対象としたため0.4%程度押し上げられていた失業…
ドイツでカラーリングは周りの日本人はわざわざ、日本人美容師がいるところに行っているようですが、そんな予算がない我が家。 なので、ドイツでは自分で染めています。 下記、記事はわりとgoogleやYahoo!で検索されていたと最近知りました。(笑) europalove2.hatenadiary.com 前回、日本に帰国した際に、黒が入っていると指摘されて染められないと言われたのですが、その原因がわか…
我が家では、ドイツ料理は、ドイツ人の夫が作ってくれるので、ありがたくいただいています。 ドイツ料理は、じゃがいもを使った料理が多い。 甘くてほくほくのドイツのじゃがいも、大好物です。 今回は先日夫がじゃがいもと卵で作ったドイツ料理「Eier in Senfsoße 」の紹介です。 ドイツ料理といえば欠かせない!ジャガイモの魅力とは? ドイツ料理におけるジャガイモの代表的な料理 ジャガイモを使った本…
第1回 日常会話1 今回からは、日常会話をやっていきましょう。 それほど難しくありませんので、確実に覚えて下さい。 ● 学習方法 1)日本語の文章・単語を目読。内容を理解。 2)ドイツ語の文章・単語を表記。文字確認。 3)カタカナを発音。大声で ― 注意点・解説 日常会話1 昼の「あいさつ」 1)こんにちわ。 2)Guten Tag. 3)グーテン ターク 注意点は、簡単なドイツ語の読み方・発音法…
ランキング参加中ドイツ ランキング参加中地域 www.ndr.de 昨日、3月25日の土曜日、ゲッティンゲン市内ヴェストシュタット地区の不発弾は無事に爆破処理されました。3発あるとされた不発弾のうちの2発は、第二次世界大戦中のアメリカ軍の500キロ爆弾で、信管を外すことができず、爆破されました。それに先立って、1発が戦時中にすで爆発していた爆弾の残骸で、爆発する危険性はないと確認されたそうです。 …
先月の話題。ドイツの有名なフェミニストのアリス・シュヴァルツァーと左翼党のサーラ・ヴァーゲンクネヒトがウクライナ戦争における停戦交渉を呼びかける宣言を出した。これが親ロシア的だとして批判を受けている。 2023年2月10日のt-onlineの記事。 Sahra Wagenknecht und Alice Schwarzer: Offener Brief gegen Waffenlieferung …
こんにちは。エッセイを書いても書いても終わらなくて限界が近づいてきました笑笑。終わりは見えてるのに訂正する箇所が多すぎて、うまく纏まってないエッセイが2つあって…。あまりにもストレスだったのか、先日もう一つ全く知らない書かなければならないエッセイをがあった!どうしよう!みたいな夢を見て、朝めちゃくちゃげっそり...みたいな日がありました。それはさておき、ドイツの留学してた分のエッセイと並行して、も…
Next page